創業天保三年和菓子処小松屋又三郎の再建

創業天保三年和菓子処小松屋又三郎の再建

支援総額

2,800,000

目標金額 2,000,000円

支援者
149人
募集終了日
2023年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/tk225151?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
ろん
ろん
他に2個のプロジェクトを支援中!23/10/31
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

ろん様、ご支援戴き心より感謝いたします。最終日の最後にご支援くださり、その思いにお応えできますように、明日から頑張ってまいります。重ね重ね御礼申し上げます。

23/10/31
洋平
洋平
23/10/31

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

洋平様、ご支援戴き心より感謝いたします。最終日の最後にご支援くださり、その思いにお応えできますように、明日から頑張ってまいります。重ね重ね御礼申し上げます。

23/10/31
阿部 敏和

頑張ってください!

開店楽しみにしています。

小松 尚
小松 尚

敏和様、ご支援心より感謝いたします。貴殿も新たな家庭の親分として頑張ってください。心が行き詰った時にはいつでも居酒屋談議開催いたします。応援いただき、ありがとうございます。

23/10/31
koma2_m
koma2_m
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/31
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

koma2_m様、ご支援を戴き、心より感謝いたします。応援戴きましたお気持ちに報いるためにも、心を込めて菓子づくりに向き合います。ありがとうございます。

23/10/31
いどねこさん

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

いどねこ様、御支援戴き心より感謝いたします。最終日ですのにお心遣いくださり、身に沁みます。お気持ちに報いるためにも、前を向いて菓子作りに向き合います。ありがとうございます。

23/10/31
あぶさん
あぶさん
23/10/31

10月29日は、突然お邪魔しましたのに、大変楽しいお話をお聞かせ頂きありがとうございます。

小松屋さんのお菓子は、私と祖母をつなぐ大切な物です。ぜひまたあの味を!

小松 尚
小松 尚

ご支援いただき、心より感謝いたします。酒田の歴史を大切に、応援し育てていただきました人たちに、心を込めて御恩返しいたします。これからも見守っていただければ幸いに存じます。

23/10/31
キッシンジャー

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

のぶちゃん、ご支援ありがとうございます。いつも応援していただき、感謝しています。これからも一緒に、前を向いて歩いていきましょう。よろしくお願いいたします。

23/10/31
さとう よしひろ

酒田のお菓子は小松屋のお菓子がそろってこそ。応援してます。

小松 尚
小松 尚

さとうよしひろ様、ご支援戴き心より御礼申し上げます。先代から受け継いだ菓子づくりの心に思いを馳せながら、これからも地道に菓子づくりと向き合います。ありがとうございます。

23/10/30
よっちゃん
よっちゃん
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/29
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

よっちゃん様、御支援心より感謝いたします。ふるさとで育まれた和菓子を、大切にそして丁寧に受け継いでいきます。本当にありがとうございました。

23/10/30
小松 尚
小松 尚
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/29
他に1個のプロジェクトを支援中!

わざわざご支援をお持ちいただき、ありがとうございます。再出発にあたり、皆様に喜んでいただける和菓子づくりに正面から取り組んでいきます。心より感謝いたします。

小松 尚
小松 尚
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/29
他に1個のプロジェクトを支援中!

巽会の荘司孝志様より、ご支援をいただきました。心より感謝いたします。

やす
やす
23/10/29

小松屋さんは酒田にはなくてはならない菓子舗です。またコアラも復活していただきたいです。夫も子供達も大好きです。

小松 尚
小松 尚

やす様、ご支援いただき心より感謝いたします。皆様の温かい応援のコメントが力になります。まずは伝承の呉竹からはじめ、皆様に愛されたコアラも、発売当初のような手作りで復活できるよう頑張っていきます。少しづつ、一歩一歩前を向いて取り組んでいきますので、これからも見守っていただますようお願いを申し上げます。ありがとうございました。

23/10/29
まさひろ
まさひろ
23/10/29

頑張ってください!

昨日酒田市在住の兄(小松原毅)から小松屋さんのクラウドファンディングを聞き早速協力したいと思いました。呉竹羊羹、お正月の生菓子また食べたいです。

小松 尚
小松 尚

まさひろ様、ご支援いただき心より感謝いたします。お兄様からもご支援いただき重ねて御礼申し上げます。まずは呉竹羊羹、呉竹最中の手作りでの復活を目指します。一人からの再出発ですので、順次季節の和菓子に取り組み始めます。これからも見守っていただければ幸いに存じます。ありがとうございます。

23/10/29
匿名希望
匿名希望
他に2個のプロジェクトを支援中!23/10/28
他に2個のプロジェクトを支援中!

毎年3月に可愛らしいお雛菓子を見ると、心が和みます。

長く守り続けたい文化だと思います。

たいへんなことも多いと思いますが、どうぞがんばってください。

小松 尚
小松 尚

ご支援いただき、心より感謝いたします。周りの沢山の方々より応援いただいていることを実感しています。本当に心に沁みています。再出発は菓子づくりの基本を見つめ直し、材料を吟味し、心を込めて菓子づくりに向き合います。ありがとうございます。

23/10/29
roman
roman
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/28
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

roman様、御支援心より感謝いたします。かつて商店街活動では大変お世話になりました。家坂亭開設の折にも応援いただきました。重ねて厚く御礼申し上げます。これからの再出発、皆様に喜んでいただけるような菓子づくりを目指します。今後ともよろしくお願いいたします。

23/10/28
菅原真理子
菅原真理子
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/28
他に1個のプロジェクトを支援中!

応援しております

頑張って下さい

小松 尚
小松 尚

菅原真理子様、ご支援いただき心より感謝いたします。これからの再出発、皆様に喜んでいただける菓子づくりに取り組んでいきます。引き続き応援いただけますことをお願いいたします。ありがとうございます。

23/10/28
高橋満寿子

小松屋さんの長い歴史が未来に継がりました。私はなんと言っても和菓子のあの品格ある色彩・季節の薫りが大好きで、今でも芸術作品と思っています。柚子甘も。とても楽しみにしています。健康には充分留意されますように!!

小松 尚
小松 尚

高橋満寿子様、ご支援心より感謝いたします。長い間当店のお菓子をご愛顧いただきましたこと、いつも応援いただきましたこと、御恩に報いるためにも皆様に喜んでいただけるような伝承の菓子づくりに向き合ってまいります。これから又心機一転、頑張ってまいりますので、見守っていただければ幸いです。ありがとうございます。

23/10/27
栗かのこ
栗かのこ
23/10/27

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

栗かのこ様、ご支援心より感謝いたします。和菓子の大好きな皆様に、より喜んでいただけるように、日本の四季の中で生活に寄り添う和菓子づくりを目指します。ありがとうございます。

23/10/27
佐藤 泉
佐藤 泉
23/10/27

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

佐藤泉様、ご支援心より感謝いたします。再出発は伝承の呉竹羊羹、呉竹最中の味の原点を確認し、これからの皆様がよろこんでいただける製品に仕上げていきます。手作りで、丁寧な菓子づくりを目指します。ありがとうございます。

23/10/27
小松 尚
小松 尚
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/26
他に1個のプロジェクトを支援中!

巽会、冨士村善雄様より、ご支援いただきました。心より感謝いたします。

小松 尚
小松 尚

冨士村様、ご支援いただき、心より感謝いたします。皆様の応援にお応えできるように、これから第一歩を踏み出します。見守っていただければありがたく存じます。

23/10/26
華園
華園
23/10/25

プロジェクトの成功を願っております。

小松 尚
小松 尚

華園様、ご支援いただき、心より感謝しています。色々なことがあった人生の中でも、この度のクラウドファンディングでいただいた全国の皆様からの心に沁みた応援の言葉とご支援は、かけがえのない財産となりました。これからは、ふるさとへのご恩返しと、皆様への感謝の気持ちを忘れず、一歩一歩前を向いて歩いていきます。ありがとうございました。

23/10/26
小松 尚
小松 尚
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/25
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

45会、佐藤史朗様、ご支援いただき心より感謝いたします。ふるさとを同じにするというご縁から応援いただきましたことに、厚く御礼申し上げます。酒田に帰省の折には是非ともお立ち寄りいただき、お声をかけてくだされれば幸いです。

23/10/28
小松 尚
小松 尚
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/25
他に1個のプロジェクトを支援中!

巽会、丸市豊也様、この度はご支援いただき、心より感謝いたします。酒田の地で、うけつがれたもの、伝えたいことに前を向いて取り組みます。ありがとうございました。

小松 尚
小松 尚

45会、丸市豊也様、御支援心より感謝いたします。酒田の地で、受け継がれたもの、伝えたいことに前を向いて取り組みます。ありがとうございました。

23/10/28
小松 尚
小松 尚
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/25
他に1個のプロジェクトを支援中!

巽会、柴田志貴子様より御支援いただきました。心より感謝いたします。

小松 尚
小松 尚

45会、柴田志貴子様、ご支援いただき心より感謝いたします。小学生の頃台町のお宅にお邪魔し、2階を走り回った楽しい思い出が蘇りました。酒田にお越しの際は、是非ともお立ち寄りください。再会を楽しみにしています。この度はありがとうございます。

23/10/28
岩岡 秀敏

頑張ってください!

またお会いできる日を楽しみにしたいます

小松 尚
小松 尚

岩岡秀敏様、この度はご支援いただき、心より感謝いたします。190年代々受け継ぎ、伝えられたものを、改めて振り返り、先代が菓子店を立ち上げた時の基本に立ち返り、一歩一歩再建に取り組んでまいります。是非酒田に来られる機会を、そして再会を楽しみにしています。ありがとうございます。

23/10/25
tomoko-arase
tomoko-arase
23/10/24

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

荒瀬様、ご支援心より感謝いたします。皆様の期待に添えるよう、菓子づくりに向き合っていきます。これからもよろしくお願いいたします。

23/10/24
ひろっく
ひろっく
23/10/24

がんばってください!

緑の餡の最中(呉竹?)おいしかった

また食べたいです

体を壊さないように!

再建 楽しみにしています

小松 尚
小松 尚

ひろっく様、ふるさとで長い年月にかけて育てていただいた呉竹羊羹、呉竹最中を、もう一度原点に立ち返り、心を込めて作っていきます。ゼロから、一人からの菓子づくりの始まり。しかし、今までの機械製造よりも上質の和菓子づくりに取り組みます。これからも見守っていただければ幸いです。ありがとうございます。

23/10/24
岩岡 宏樹
岩岡 宏樹
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/24
他に1個のプロジェクトを支援中!

また酒田行きます!

小松 尚
小松 尚

岩岡宏樹様、ご支援心より感謝いたします。伝承の和菓子を、お一人お一人に心を込めてお届けします。これからもも守ってください。ありがとうございます。

23/10/24
中西ひろみ
中西ひろみ
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/24
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

中西ひろみ様、ご支援心より感謝いたします。酒田の歴史スポット日和山公園近くの小さな菓子工房ですが、伝承の配合と製法を守り、皆様に愛される菓子づくりを目指します。皆様とお菓子の話や酒田の歴史の話を交え、心を込めてお届けします。ありがとうございます。

23/10/24
さちわい
さちわい
23/10/23

あおさの餡が入った竹の形の最中「呉竹最中」大好きです

もう、食べることができないのかと残念に思っていました

復活してくれたら嬉しいです

応援しています

小松 尚
小松 尚

さちわい様、御支援心より感謝いたします。呉竹最中を、材料を吟味してあんから丁寧に炊き上げて、1個1個竹べらで最中皮に詰めて仕上げていきます。皆様に喜んでいただける菓子づくりに取り組みます。本当にありがとうございます。

23/10/24
sakaataaa
sakaataaa
23/10/22

小松屋さんのお菓子が好きで、お店を閉じられた際は、酒田の星がひとつなくなったようでとても悲しかったです。

特にお干菓子は、父母がおつかいものに使わせていただいていたこともあり、私も妹も上京してからも、柚子柑ともろこしを酒田のお土産にしておりました。包装も整っていて自慢のお土産でした。

友人たちもそれぞれ呉竹最中、コアラ好きなどいろいろ推しがありました。

今回お仕事を再開するとのこと、微力ですが応援ができたらと思っております。

小松 尚
小松 尚

ご支援いただき、心より感謝いたします。又伝えられた伝承の菓子を、ひとつずつ復活させていきます。まずは呉竹羊羮と呉竹最中から。飾り菓子の丸ざるへの変更、承知いたしました。必ずご要望にお応えできますよう頑張ってまいります。ありがとうございます。

23/10/22
あさこ
あさこ
他に4個のプロジェクトを支援中!23/10/21
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

あさこ様、ご支援いただき、心より感謝しています。再出発のスタートラインに立ち、基本に立ち返り菓子づくりに向き合っていきます。これからも見守っていただければ幸いです。ありがとうございます。

23/10/21
なおみ
なおみ
23/10/20

ニュースで今回の活動を知りました。

小松屋さんの和菓子は家族みんな大好きです。

頑張ってください。応援しています。

小松 尚
小松 尚

なおみ様、ご支援いただき、心より感謝いたします。これから、ひとつひとつの伝承のお菓子を、心を込めて手作りで復刻いたします。皆様に喜んでもらえるように頑張っていきます。これからも見守っていただければ幸いです。

23/10/20
Igarashi Kazu
Igarashi Kazu
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/19
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

Igarashi Kazu様、御支援戴き、心より感謝いたします。長年皆様に応援して戴きました呉竹羊羹、呉竹最中を、心をこめて作っていきます。そしてふるさとの季節折々に親しまれた和みの和菓子も、お伝えしてまいります。本当にありがとうございます。

23/10/19
齋藤勝則
齋藤勝則
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/19
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

齋藤勝則様、ご支援戴き、心より感謝いたします。皆様のご期待に添えるように、前を向いて菓子づくりに取り組んでまいります。見守っていただければ幸いです。ありがとうございます。

23/10/19
小松原 毅

88歳のおふくろにもう一度呉竹を食べさせたくて・・・。小松屋さんの復活、ホント楽しみにしています。

小松 尚
小松 尚

小松原毅様、ご支援いただき、心より感謝いたします。お母さまの思い出に残っていた呉竹、これから心を込めてお作りし、喜んでいただける味に仕上げます。お店が再出発し、お菓子が出来上がりましたら、ご連絡差し上げます。お母さまにもそれまで少しの間お待ちくださるようお伝えください。本当にありがとうございます。

23/10/19
高橋満寿子

応援しています!

小松 尚
小松 尚

高橋様、ご支援心より感謝いたします。長年お世話になりっぱなしで恐縮いたしております。酒田日和山公園界隈のやすらぎスポットを目指し、皆様の憩いの時間を過ごしてもらえるように、心を込めてお菓子をお届けいたします。ありがとうございます。

23/10/19
杉本千賀子
杉本千賀子
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/18
他に1個のプロジェクトを支援中!

酒田の誇りです。頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

杉本千賀子様、身に余る激励のお言葉に、大きな力を戴きました。これからが再出発本番。皆様に喜んでいただけるお店を目指します。本当にありがとうございます。

23/10/18
齋藤 真紀
齋藤 真紀
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/18
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

齋藤真紀様、ご支援心より感謝いたします。お菓子作りの原点から、ひとつひとつの作業に丁寧に取り組んで、皆様から喜んでいただける菓子づくりを目指します。ありがとうございます。

23/10/18
つるた たかこ
つるた たかこ
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/18
他に1個のプロジェクトを支援中!

呉竹最中や柚子甘が大好きでした。小松屋さんの復活を楽しみにしております。

小松 尚
小松 尚

ご支援心より感謝いたします。先代から受け継いだお菓子づくりに、一生懸命取り組んでいきます。ひとつひとつ、一歩一歩前を向いて頑張っていきます。ありがとうございます。

23/10/18
巴御前
巴御前
他に2個のプロジェクトを支援中!23/10/18
他に2個のプロジェクトを支援中!

達成

おめでとうございます💐

完成を楽しみにしております!!

小松 尚
小松 尚

巴御前様、ご支援心より感謝いたします。ケルンさんと一緒に、酒田日和山公園界隈の安らぎスポットづくりに取り組んでいきます。お菓子も皆様に親しつくりまれるよう頑張っていきます。これからも見守っていただければ幸いです。

23/10/18
萬谷隆幸
萬谷隆幸
他に2個のプロジェクトを支援中!23/10/18
他に2個のプロジェクトを支援中!

鶯餅、桜餅、あゆが楽しみでした。呉竹もなかの復活も楽しみにしています。

小松 尚
小松 尚

萬谷久美子様、おばあ様からは長年に渡り心をお寄せ戴き感謝いたしておりました。萬谷様皆様がこれからも一丸となってお店の繁栄のために邁進されますことをお祈りいたします。私たちも再出発はこれからです。一歩一歩踏みしめながら前を向いて歩いていきます。これからもよろしくお願いいたします。ありがとうございます。

23/10/18
大井 庄栄

家族一同、小松屋の大ファンです!復活を楽しみにしています。

小松 尚
小松 尚

大井庄栄様、皆様より応援いただきまして先代も喜んでいることでしょう。これから又再出発いたします。見守って戴けれ有難く存じます。

23/10/18
阿部敏則
阿部敏則
23/10/17

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

安部敏則様、ご支援心より感謝いたします。これからが本当の再出発です。お世話になりますが、よろしくお願いいたします。ありがとうございます。

23/10/18
令和のよたろー

酒田の老舗を絶やしてはいけません。再スタートを願っております。頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

令和のよたろー様、ご支援いただき心より感謝いたします。続けること、伝えることの大切さを痛感しています。次世代に繋げていくことも忘れずに頑張ります。本当にありがとうございます。

23/10/17
齋藤
齋藤
23/10/17

頑張ってください!

応援しています!

小松 尚
小松 尚

齋藤様、ご支援心より感謝いたします。ふるさとで多くの方々に支えて戴いた呉竹羊羹、最中、そして季節ごとに親しまれた和菓子を、心を込めてお届けできるように頑張っていきます。本当にありがとうございました。

23/10/17
ちゃすみっ

京都より応援しています。

新しいお店で茶時雨とコアラ🐨を買える日を楽しみにしています。

小松 尚
小松 尚

ちゃすみっ様、ご支援心より感謝いたします。北前船が運んだ京都の文化、京菓子の影響を受けた小松屋のお菓子を、基本に戻って手作りで復刻していきます。京都より応援戴き感謝いたします。

23/10/17
清水 ともみ
清水 ともみ
他に5個のプロジェクトを支援中!23/10/17
他に5個のプロジェクトを支援中!

伝統の飾り菓子を守っていただきありがとうございます。応援しています!#日本製を求めて

小松 尚
小松 尚

清水ともみ様、ご支援戴き、心より感謝いたします。受け継がれた飾り菓子は、これから若い世代の人たちと一緒に作り方を伝える努力をしていきます。次世代の人たちが飾り菓子をどのように活用していけるかも考えていきます。ありがとうございます。

23/10/17
五十嵐茂樹
五十嵐茂樹
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/17
他に1個のプロジェクトを支援中!

齢70を過ぎてからの再挑戦。ケルンと共に頑張って下さい

小松 尚
小松 尚

五十嵐茂樹様、ご支援心より感謝いたします。71歳になりますが、若い人で受け継ぎたいと思う人がいたら、一緒に前を向いて頑張りたいと思います。残したいことや受け継いでほしいことを、無理強いせずに同じ目線で向き合って。人生の再出発を見守って戴ければ幸いです。ありがとうございます。

23/10/17
ふなはこび

また伝統の味をいただけること、

心待ちにしております。

目標達成まであと少し…!

小松 尚
小松 尚

ふなはこび様、御支援心より感謝いたします。小豆あんを混ぜ込んだフィナンシェふなはこびは、焼き上りが微妙にむずかしく、苦労して発売までこぎつけた思い出があります。新しい小さな工房で、又菓子づくりに取り組みます。これからも見守っていただければ幸いです。本当にありがとうございます。

23/10/17
F-tsune
F-tsune
23/10/16

父が先代の方と親しくさせていただいていました。閉められてとても残念に思っておりました。昔から呉竹最中をよく食べていました。コアラも大好きでした。帰郷すると必ず買っていました。

復活、ご苦労と思いますが、末永く応援しています。

小松 尚
小松 尚

F-tsune様、御支援心より感謝いたします。父と貴殿のお父様とのご縁に、改めて先代が残してくれた菓子店の思いと、父がお世話になりました皆様の思いを痛感させられました。肩肘張らず、しかし正面から小松屋の復興に取り組みます。皆様の思いを無駄にしないよう、皆様から喜んでいただけますように頑張ってまいります。心より御礼申し上げます。

23/10/16
青塚吉夫
青塚吉夫
23/10/16

再び呉竹羊羮を口にできるなんて感激です❗️

御夫妻で頑張って下さい。

小松 尚
小松 尚

青塚吉夫様、ご支援ありがとうございます。先代から伝わった呉竹羊羹のレシピを見直しています。手造りで原点に戻り、しかし現代の人たちに受け入れてもらえる呉竹羊羹づくりに向き合います。これからも見守っていただければ有難く存じます。心より感謝いたします。

23/10/16
澤田清剛
澤田清剛
23/10/16

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

澤田様、ご支援ありがとうございます。自分に今できることは、お菓子をつくること。お菓子を通して皆様に喜んでいただくことで御恩返しができると信じて頑張ります。又よもやま話をしながら、居酒屋談議しましょう。心より感謝いたします。

23/10/16
saiko
saiko
23/10/16

街の灯りが一つ増えます。居酒屋談義楽しみにしています。

小松 尚
小松 尚

沢山の方々から応援いただき、沢山の方々から故郷の歴史話や興味深いお話を聞きました。居酒屋談議で情報共有。もっともっとふるさとが好きになると思いました。ご支援心より感謝いたします。ありがとうございます。

23/10/16
田澤仁
田澤仁
23/10/15

陰ながら応援しております。

小松 尚
小松 尚

田澤仁様、ご支援に心より感謝いたします。近況の報告はこれからも差し上げてまいりますが、見守って戴ければ幸いです。ありがとうございます。

23/10/15
ttsutomu
ttsutomu
23/10/15

積ちゃん、頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

ttsutomu様、御支援に感謝いたします。家内の積とのご縁がおありとのこと、元気で一緒に前を向いて歩いていきます。ありがとうございます。

23/10/15
みかん
みかん
23/10/14

小松屋さんは、家庭の事情で預けられている児童園に長年にわたって行事があるとケーキをプレゼントするなど子供たちを支援していた話を知っています。今度は私たちが小松屋さんを支援したいです。

呉竹最中やコアラのお菓子が大好きでした。もう一度味わえることを楽しみにしています!頑張ってください!!

小松 尚
小松 尚

そうですね。毎年クリスマス前日にお届けしたことが昨日の事のように思い出されます。子供さんたちが楽しそうに、口いっぱいにケーキをほおばる写真がたくさん入ったお手紙をいただきましたね。そんな子供さんたちの中には、社会に出たあとでも、お店で声をかけてくれた子もいました。とても嬉しく力いっぱい握手した手のぬくもりを覚えています。みんな立派に自分の人生を歩いていると信じています。立場は変わり、今皆様よりたくさんの応援をいただいていることが身に沁みます。再出発と、若い人を育てながら頑張っていきます。温かいお言葉に改めて心より感謝いたします。ありがとうございます。

23/10/14
Dumon
Dumon
23/10/14

小松屋さんの思い出はたくさんあります。幼稚園頃の記憶で、ハイカラなセロファンと銀紙に包まれたコアラを初めて口にした時の感動が忘れられません。

我が家の子どもたちは、頂き物に呉竹最中が入っていると大喜びでした。

どうか頑張ってください!応援しています!

小松 尚
小松 尚

Dumon様、御支援いただき、心より感謝いたします。皆様の人生の中で、思い出の片隅に存在できましたことは、先代の日々の努力の積み重ねです。今、改めて皆様の応援を力にして、一歩一歩前に進んでいきます。本当にありがとうございます。

23/10/14
杉山 妙
杉山 妙
23/10/14

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

杉山妙様、ご支援心より感謝いたします。ご主人からも応援いただきありがとうございます。ケルンさんと力を合わせ、少しでも皆様が心安らぐスポットにしていきます。これからも見守ってください。ありがとうございます。

23/10/14
小松恵子
小松恵子
23/10/14

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

小松恵子様、ご支援ありがとうございます。貴方が楽しそうにお菓子をつくっている様子が目に浮かびます。毎回素材をかえて、しかしフランスやウィーン等のクラシックな洋菓子にもチャレンジしている姿に関心しています。良い刺激を戴いています。心より感謝いたします。

23/10/14
HOSOさん
HOSOさん
23/10/14

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

HOSO様、御支援ありがとうございます。京都より伝わった飾り菓子、ふるさとで皆様に親しまれた呉竹羊羹、呉竹最中、そして季節の和菓子を、若い世代の人たちとともに、受け継いでいきます。心より感謝いたします。

23/10/14
ひみだくみ
ひみだくみ
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/14
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

ひみだくみ様、御支援ありがとうございます。日々の暮らしに寄り添う菓子を、心を込めて皆様にお届けし、喜んでいただけるために、精進し頑張ってまいります。心より感謝いたします。

23/10/14
もも太郎
もも太郎
23/10/13

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

もも太郎様、御支援ありがとうございます。皆様に喜んでもらえる菓子づくり、そして若い世代に伝承の飾り菓子や菓子の歴史を伝えるために前を向いて頑張ります。心より感謝いたします。

23/10/14
Sugawara
Sugawara
23/10/13

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

sugawara様、御支援ありがとうございます。伝えられたこと、受け継いだものをこれから残していくために、最小規模で最小人数で第一歩から又始めることが最善と決断しました。応援していただく気持ちが一番の力になります。感謝いたします。

23/10/13
日下部諭紀
日下部諭紀
他に2個のプロジェクトを支援中!23/10/13
他に2個のプロジェクトを支援中!

微力ですが応援させていただきます

小松 尚
小松 尚

日下部様、ご支援ありがとうございます。頑張ってお仕事向き合っている姿は、いつも側で拝見していました。これからは地域のリーダーとしての御活躍を期待しています。お心遣いに感謝いたします。

23/10/13
和田邦雄
和田邦雄
23/10/12

頑張ってください!酒田の未来のために、伝統をいかしてください!

小松 尚
小松 尚

和田邦雄様、御支援心より感謝いたします。地域のために頑張っておられる和田様には敬服しておりました。これから私にできることを、ひとつひとつ皆様のお力を借りながら動いていきます。これからもよろしくお願いいたします。

23/10/13
伊藤  渉
伊藤 渉
23/10/12

お世話になりました。

頑張ってください!

再興願っております。

小松 尚
小松 尚

伊藤渉様、御支援戴き心より感謝いたします。伊藤様もお元気で頑張っておられると拝察いたします。再会に向けて地道に頑張っていきます。見守っていただければ幸いです。

23/10/12
畠中 昭治

本当にうれしいです。

人が集まる街づくり宜しくお願い致します。

小松 尚
小松 尚

畠中昭治様、御無沙汰いたしておりました。今できる最善のことと心に決め、若い人たちと一緒に日和山エリアの魅力アップの活動にも参加していきます。これからもよろしくお願いいたします。ご支援感謝いたします。

23/10/12
高橋直子
高橋直子
23/10/12

応援しております。

友人にも声がけいたしますね。

頑張ってください。

小松 尚
小松 尚

高橋直子様、御支援心より感謝いたします。日和山界隈の皆様に親しまれる安らぎスポットをつくれるように頑張ります。よろしくお願いいたします。

23/10/12
樋渡 淳子
樋渡 淳子
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/12
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

樋渡淳子様、御支援戴きありがとうございます。先代より受け継いだ呉竹羊羹、呉竹最中、そして季節ごとに気軽に楽しんでもらえる和菓子づくりに取り組みます。感謝いたします。

23/10/12
ひばり
ひばり
23/10/12

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

ひばり様、御支援戴きありがとうございます。皆さんに喜んでもらえる季節ごとの団らん和菓子にも、一生懸命取り組んでいきます。感謝いたします。

23/10/12
LOUK
LOUK
23/10/12

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

LOUK様、御支援ありがとうございます。心より感謝いたします。皆様に喜んでもらえる菓子をつくるために精進いたします。

23/10/12
Nozomu Saito
Nozomu Saito
23/10/12

応援しております!是非とも後世へ遺し繋いでいただきたいです!

小松 尚
小松 尚

Nozomu Saito様、御支援ありがとうございます。先人の残した思いを改めておさらいし、若手の育成にも力を注ぎながら、菓子づくりに取り組みます。心より感謝いたします。

23/10/12
りょうこ
りょうこ
23/10/12

映像で観た小松君の菓子職人の手!綺麗だけでなく心意気や優しさが感じられました!

巽会一同級生として応援しています♪

小松 尚
小松 尚

りょうこさん、御支援心より感謝いたします。50年以上も前の高校時代の思い出が、はっきりと蘇ります。その頃から和菓子屋になると決めていました。今、改めて再出発の第一歩を踏み出しています。酒田に帰省の際には、小さな城ですがお立ち寄りください。おしゃべりしましょう。ありがとうございます。

23/10/12
黒木 亮
黒木 亮
他に8個のプロジェクトを支援中!23/10/11
他に8個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小松屋さんの飾り雛菓子は既に持っていて、ひな祭りの時期には玄関に飾っていますが,実の高い雛菓子をもう少し欲しいと思いました。

小松 尚
小松 尚

黒木様、以前より毎年雛の飾り菓子をお飾りいただき、ありがとうございます。長い年月を生活の一節にご一緒できますことが一番の喜びです。古い木型も何点か見つかりましたので、皆様にご披露できるように仕上げてまいります。これからも見守っていただければ幸いに存じます。感謝いたします。

23/10/12
pon
pon
他に3個のプロジェクトを支援中!23/10/10
他に3個のプロジェクトを支援中!

呉竹餡は酒田の宝です。復活が楽しみです。頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

pon様、御支援ありがとうございます。そうおっしゃっていただき、力になります。これから又、小松屋のお菓子づくりに取り組みます。見守っていただければ幸いです。心より御礼申し上げます。

23/10/10
🥐☕️tae hirayama

小松屋さんの呉竹最中が大好きです

帰省した際の楽しみでした

もう一度食べたいお菓子です

私に出来ることは些細なことですが

頑張って下さい

復活願っています

小松 尚
小松 尚

tae hirayama様、御支援ありがとうございます。離れていても思い出していただき感謝いたします。先達の菓子への想いをしっかりと心に刻み、呉竹羊羹、呉竹最中を心を込めて皆様にお届けいたします。これからも帰省の折にはお声かけください。ありがとうございます。

23/10/08
hin
hin
他に2個のプロジェクトを支援中!23/10/08
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

hin様、御支援ありがとうございます。小さな菓子工房ですが、手作りの良さを活かして、丁寧に心を込めてお菓子をつくります。心より感謝いたします。

23/10/08
Hidep
Hidep
23/10/08

頑張ってください!あの呉竹羊羹は僕のソウルフードでした。是非復活できますように。

小松 尚
小松 尚

Hidep様、御支援ありがとうございます。季節の折々に、人生の節々に、皆様の想いでの片隅で心に残る菓子づくりを目指します。一歩ずつ、ひとつずつ前を見て。これからも見守っていただければ幸いです。

23/10/08
onion
onion
23/10/08

小松屋さんの呉竹最中が大好きです。

年に一回山形に行く機会があったので、お土産屋さんに並んでいる呉竹最中をいつも購入していました。

いつからか並んでいなかったので、調べたら廃業されたと聞いて、とてもショックを受けたことを覚えています。

大好きだったので、もっと定期的に購入できていれば。。とも後悔しました。

それからはたまに呉竹最中がどこかで販売してないかネットで調べていたのですが、どこにも見当たらず。。

いつか再販売してくれないかなと思っていたところで、今回支援できるサイトを見つけました。

微力ながら少しでもお役に立てればと思い支援させていただきました。

唯一無二の呉竹最中がまた食べられたら嬉しいなあと思いながら応援しております。

もし呉竹最中が食べられるようになったら、その時はもっと頻度を増やして食べたいと思っています。

その際はネット販売等のご検討もいただけると嬉しいです!

引き続き頑張ってください。

小松 尚
小松 尚

onion様、御支援心より感謝いたします。やむ無く暖簾をおろしてより4年、その間に沢山の方々より呉竹羊羹、呉竹最中の復活の激励の言葉をいただきました。スケールメリット、コストパフォーマンスという王道の言葉が飛び交う今の社会の中で、実はひとりから、ひとつづつ、菓子づくりに向き合い、ひとりひとりのお客様と言葉を交わしながら、心を込めてつくるお菓子をお渡しすることが、先代より受け継がれた小松屋の菓子を伝えていく最善の方策だと決断しました。資金もない中で、菓子を製造販売できる場所を作っていただく支援の方々や、くじけそうになる心を立て直していただける温かい皆様の激励の言葉に、前を向いて歩けるようになりました。後継者を5~6年かけてじっくり育てながら、ふるさとで皆様に育てていただいた菓子を伝えていこうと思っています。心より感謝いたします。呉竹最中自信作ができましたら、必ずご連絡いたします。ありがとうございます。

23/10/08
BCAA
BCAA
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/07
他に1個のプロジェクトを支援中!

小松屋さんのお菓子が大好きでした。美しく歴史ある雛菓子の文化がこれからも伝承されていくことを期待しています。

小松 尚
小松 尚

BCAA様、御支援ありがとうございます。先代が残してくれたお菓子づくりの気概を、又基本に立ち返り、手作りで再出発します。又ひとりでも多くの皆様に愛される和菓子づくりを目指します。心より感謝いたします。

23/10/07
kusami
kusami
23/10/05

呉竹最中大好きです!

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

kusami様、御支援心より感謝いたします。思い出の中に手前どもの呉竹最中が存在したことに、感慨が深まりました。先代や苦労した両親、お店のスタッフのことを思い起こしました。この思いを糧に前を向いて歩いていきます。ありがとうございます。

23/10/05
hasegawa
hasegawa
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/04
他に1個のプロジェクトを支援中!

うぐいす餅や桜餅などの和菓子で季節を感じることができました。また味わえるようになるのを楽しみにしております。

小松 尚
小松 尚

hasegawa様、御支援心より感謝いたします。皆様に親しまれ育てていただきました和菓子を、又これからも思い出に残りますように心を込めてつくり続けます。ありがとうございます。

23/10/04
ttsutomu
ttsutomu
23/10/04

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

ttsutomu様、御支援ありがとうございます。受け継ぐもの、伝えること、いつのそのことを考えながら、新たな第一歩を模索しています。考えたことを、行動に移すということに全力で向き合います。心より感謝いたします。

23/10/04
かじ
かじ
23/10/03

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

梶原紘嗣様、御支援ありがとうございます。自分で思い描く酒田の伝承の和菓子づくりに、懸命に取り組みます。心より感謝いたします。

23/10/04
☺杉山 忠夫
☺杉山 忠夫
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/03
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

杉山忠夫様、御支援ありがとうございます。ケルンさんと一緒に、皆様に喜んでもらえる日和山界隈の安らぎと憩いのスポットになるように、力を合わせて頑張っていきます。ご友人の皆様へも、更なるご支援のお声かけをお願いできれば幸いです。よろしくお願いいたします。

23/10/03
日和山ホテル
日和山ホテル
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/03
他に1個のプロジェクトを支援中!

故郷の宝もの、再建をよく決意くださいました。賛同してくれそうな東京の友人にも声掛けしてみます。頑張ってくださいᕦ(ò_óˇ)ᕤ

小松 尚
小松 尚

日和山ホテル様、御支援心より感謝いたします。貴殿のふるさとへの想い、白ばら復活のご尽力に敬服していました。残したいと思うもの、伝えたいと思う事、それを皆様の激励の言葉が後押ししてくれました。これからは日和山公園界隈を少しでもふるさとに生きる人たち、一人でも多くの人たちに、より親しんでもらえるように微力ながら頑張っていきます。これからもよろしくお願いします。

23/10/03
ちゅうりん
ちゅうりん
他に1個のプロジェクトを支援中!23/10/02
他に1個のプロジェクトを支援中!

 この度、少額ではありますが寄付をさせていただきました。

 この国は一度、失敗をしてしまうとなかなか再起は難しいのが現状です。それでも前へ、そして一歩一歩着実に進んでいこうとされる行動力に共感をいたしました。

 正直、東北にこのようなすばらしい伝統的なお菓子があることを恥ずかしながら、無知でありました。日本の伝統文化、技能は後世へ引き継がれるべきものであり、共有していく必要性は高いと思います。今後もSNS等を活用し、広く周知して、世界中にファンが増えていくとことを期待しています。

 これから寒い時期へとなっていきますが、お身体ご自愛ください。

 山形県へ行った際には、子どもと是非、体験をさせていただきたいと思っております。

 乱文で失礼いたしました。応援しています。

小松 尚
小松 尚

ちゅうりん様、御支援戴き心より感謝いたします。江戸時代の末期、初代小松又三郎は、夫婦二人で練り鍋ひとつ、薪火であん練りから始めたと聞いています。190年の伝統とは何か、ふるさとで沢山の人たちから育てていただいた事には、必ず理由があると思います。再出発は伝承の和菓子づくりを、手作りで復刻することから始めます。心を込めて、皆様に愛されるふるさとの菓子づくりに向き合います。見守っていただけましたら幸いです。

23/10/02
あり
あり
他に2個のプロジェクトを支援中!23/10/02
他に2個のプロジェクトを支援中!

和菓子が大好きで江戸時代以前から続いている和菓子屋さん(私のリストでは313軒)をまわるのを老後の楽しみにしています。小松屋さんの名前もありした。こうして復活されるということを知りとても嬉しいです。どうぞ、お身体を大切にして頑張ってください。応援しています。

小松 尚
小松 尚

あり様、御支援いただき心より感謝いたします。江戸時代創業以来受け継がれた菓子づくりを、原材料から吟味し、手作りで復刻するために準備を始めています。必ずや皆様に喜んでいただける小松屋の和菓子を提供できるように頑張っていきます。温かいメッセージありがとうございます。

23/10/02
五十嵐  あん子

頑張ってください!

和菓子大好きです!

小松 尚
小松 尚

五十嵐あん子様、御支援心より感謝いたします。日本全国の地域地域には、それぞれに愛されている和菓子があります。それぞれの人たちが、その和菓子を介して思い出や友人が生れています。そんな皆様の人生の1ページに関われたならば本望だと思って、頑張ります。これからも見守っていただけたら幸いです。

23/10/02
マイアミ
マイアミ
他に9個のプロジェクトを支援中!23/10/01
他に9個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

マイアミ様、御支援ありがとうございます。心より感謝いたします。肩肘張らず、気軽に過ごしていただけるスポットで、素材の美味しさが感じ取れる和菓子づくりを目指して頑張ります。見守って戴けましたら幸いです。

23/10/01
ハルタケ
ハルタケ
他に5個のプロジェクトを支援中!23/09/27
他に5個のプロジェクトを支援中!

出張先のお土産にいつも利用していました。美味しいお菓子をまた食べたいと願っています。応援しています。

小松 尚
小松 尚

ハルタケ様、御支援いただき心より感謝いたします。お土産にご利用いただきましたことにも厚く御礼申し上げます。必ずや以前の味を手作りですが復刻し、又皆様のご期待にそうことができるように精進、頑張っていきます。感謝しています。

23/09/27
佐藤恵子
佐藤恵子
23/09/27

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

佐藤恵子様、御支援ありがとうございます。ご期待に応えるためにも、ひとつひとつ足元から積み重ね、皆様のご期待にそえる和菓子づくりに励みます。家坂亭ともども、これからも見守っていただければ幸いです。

23/09/27
砂高山
砂高山
23/09/27

小松屋様ご先祖小松又三郎さま建立の

「雪窓画伯の碑」を保つ身より、

事業ご発展をお祈り申し上げます。

小松 尚
小松 尚

砂高山伊藤様、御支援心より感謝いたします。雪窓画伯の書画は何点か大切に保管しています。狩野派の中でもその力は飛びぬけていたという話を聞いております。大切にしていきます。ありがとうございます。

23/09/27
砂高山
砂高山
23/09/27

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

海向寺様、御支援に感謝いたします。故郷を知れば知るほど、故郷がもっと好きになる、を合言葉に先達が伝え受け継いだ菓子と、酒田の魅力をできるだけ伝えられるように頑張っていきます。見守っていただければ幸いです。

23/09/27
Y Katsumata
Y Katsumata
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/26
他に1個のプロジェクトを支援中!

江戸時代、小松屋さんが創業した頃のことを想像すると、興味津々。

ふるさとである「庄内酒田」は、ずっと心の支えになっていて感謝してます。

応援してます‼️

小松 尚
小松 尚

Y.Katsumata様、御支援心より感謝いたします。ふるさとの皆さんに育ててもらったふるさとの菓子を、和菓子の基本、原点に立ち戻り、手作りから始めます。又これからの世代の人たちにも喜んでもらえる菓子づくり、店づくりを目指します。見守って戴ければ幸いです。

23/09/26
ひみだくみ
ひみだくみ
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/25
他に1個のプロジェクトを支援中!

月のように🌜お日様のように🌞

酒田の街なかを照らす存在で居て下さい

応援してます😀頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

ひみだくみ様、御支援ありがとうございます。家坂亭と菓子工房小松屋を拠点にして、ふるさとの歴史に寄り添い、皆様に親しまれるお菓子づくりに取り組みます。心より感謝いたします。

23/09/25
ひでりん
ひでりん
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/24
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!ケルンさんとの新店舗。とても楽しみです。

小松 尚
小松 尚

ひでりん様、御支援ありがとうございます。ケルンさんと共に、気軽なおしゃべりや、心のこもったおもてなしのできますよう、ひとりひとりの方々に接していきます。感謝いたします。

23/09/24
鹿野 洋子
鹿野 洋子
他に15個のプロジェクトを支援中!23/09/23
他に15個のプロジェクトを支援中!

ラジオで小松さんのお話うかがいました。美しくておいしい和菓子を継承してほしいです。

小松 尚
小松 尚

鹿野洋子様、ご支援ありがとうございます。昔から酒田のひとたちに育てていただいた伝承の和菓子を手作りで丹念に作り、又喜んでもらうために前を向いて歩いていきます。感謝いたします。

23/09/23
よし
よし
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/22
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

小松 尚
小松 尚

よし様、ご支援ありがとうございます。多くの方々より応援をいただきましたこと、ひしひしと感じます。再興に向けて前向きに準備に取り組みます。これからも見守っていただきますよう心よりお願いいたします。感謝いたします。

23/09/22

リターン

10,000+システム利用料


湊酒田の飾り菓子「丸ざる・豊楽」

湊酒田の飾り菓子「丸ざる・豊楽」

日本で数少ない菓子両面木型を使用した「飾り菓子」。天保三年創業以来受け継がれた伝承の逸品です。

支援者
109人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

30,000+システム利用料


湊酒田の飾り菓子「桐箱中・飛翔」

湊酒田の飾り菓子「桐箱中・飛翔」

日本で数少ない菓子両面木型を使用した「飾り菓子」。天保三年創業以来受け継がれた伝承の逸品です。

支援者
25人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

50,000+システム利用料


湊酒田の飾り菓子「桐箱大・福寿」

湊酒田の飾り菓子「桐箱大・福寿」

日本で数少ない菓子両面木型を使用した「飾り菓子」。天保三年創業以来受け継がれた伝承の逸品です。

支援者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月