児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい

児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 4枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 2枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 3枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 4枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 2枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 3枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 4枚目

寄付総額

10,278,000

目標金額 5,500,000円

寄付者
266人
募集終了日
2023年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/kafuka-home-cf2023?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年12月14日 21:00

【カウントダウン8】メッセージリレー#40鹿深の家自慢 「癒される自然の景色」

 image.png

 はじめまして、楸ホームでリーダーをしている神能です。

 

 私は、鹿深の家にかなり古くからいる職員のひとりです。

 さて、鹿深の家の良いところを教えて下さいと聞かれることがあります。その時は必ずといってよいほど、「自然環境」と答えています。この活動報告で言われている方が何人かいるかと思われますが、それほど自然環境が豊かです。

 

春は梅が咲き始め、桜、桃、たんぽぽ、いぬふぐりと百花繚乱の景色が見られ、つくしをつむ子どもたち、夏は広いグランドに芝生が広がり、子どもたちが虫を追いかけたり、トカゲを探したり、秋は紅葉が色づき、栗やどんぐり、アケビの実がなり、木の棒を持って落とし、木枯らしが吹く中、山茶花が咲きだし、たき火で焼き芋、初雪から大雪へ。雪だるま・雪合戦と冬景色に変わっていきます。

 

 鹿深の家に入所してきた子どもも、職員さんも割と都会育ちの方が多く、この自然環境に驚くことが多いです。春と秋にはカメムシが発生し「やたら大きい!」、サルがグランドに現れると「初めて動物園以外で生のサルを見た!」宿直の職員から「朝から鳥のさえずりが聞こえて一瞬どこにいるか分からなくなりました」夜は「星がきれい。初めて流れ星を見ました」などなど、皆さん驚きとともに教えてくれます。

 

 朝の霜柱、昼のお日様の温かさ、雨の日のにおい、雨上がりの虹、夕焼けの雲の流れ、月の明るさ…毎日それらを眺め、「めっちゃきれい!見てみて!」と私を呼ぶ子どもたちの声。

 懐かしくもあり、新しくもある自然の景色の中で、子どもと職員が育つ自然環境、それは鹿深の家の中で愛おしく感じられる日常であり、子どもも職員もいつの間にか癒される場所なのだと思っています。

 新しい家かどんな景色が見られて、どんな言葉を子どもと職員が紡いでいくのか、今から楽しみにしています。

 

 

 

楸ホーム 神能 由佳

ギフト

3,000+システム利用料


alt

基本セット|3,000円コース

●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

寄付者
76人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

HPへお名前掲載|10,000円コース

●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

寄付者
122人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

30,000+システム利用料


alt

HPへお名前掲載|30,000円コース

●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

寄付者
36人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

50,000+システム利用料


alt

手形メモリアルタイル|50,000円コース

●手形メモリアルタイル(完成する玄関までのアプローチに埋め込みます)
●寄付金領収証明書※1
●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※2

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

寄付者
18人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

100,000+システム利用料


alt

書籍『児童養護施設 鹿深の家の「ふつう」の子育て人が育つために大切なこと』+HPへロゴ・バナー掲載|100,000円

●書籍「児童養護施設 鹿深の家の「ふつう」の子育て人が育つために大切なこと」1冊
●HPへのロゴ・バナー掲載(希望制)掲載期間は1年間。詳細は2024年1月にご連絡します。
●手形メモリアルタイル(完成する玄関までのアプローチに埋め込みます)
●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

寄付者
21人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

300,000+システム利用料


alt

書籍『児童養護施設 鹿深の家の「ふつう」の子育て人が育つために大切なこと』+HPへロゴ・バナー掲載|300,000円

●書籍「児童養護施設 鹿深の家の「ふつう」の子育て人が育つために大切なこと」1冊
●HPへのロゴ・バナー掲載(希望制)掲載期間は1年間。詳細は2024年1月にご連絡します。
●メモリアルタイル(完成する玄関までのアプローチに埋め込みます)
●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

寄付者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

500,000+システム利用料


alt

書籍『児童養護施設 鹿深の家の「ふつう」の子育て人が育つために大切なこと』+HPへロゴ・バナー掲載|500,000円

●書籍「児童養護施設 鹿深の家の「ふつう」の子育て人が育つために大切なこと」1冊
●HPへのロゴ・バナー掲載(希望制)掲載期間は1年間。詳細は2024年1月にご連絡します。
●メモリアルタイル(完成する玄関までのアプローチに埋め込みます)
●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

1,000,000+システム利用料


alt

書籍『児童養護施設 鹿深の家の「ふつう」の子育て人が育つために大切なこと』+HPへロゴ・バナー掲載|1,000,000円

●書籍「児童養護施設 鹿深の家の「ふつう」の子育て人が育つために大切なこと」1冊
●HPへのロゴ・バナー掲載(希望制)掲載期間は1年間。詳細は2024年1月にご連絡します。
●メモリアルタイル(完成する玄関までのアプローチに埋め込みます)
●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

15,000+システム利用料


alt

【先着10名様限定】手形メモリアルタイル|15,000円コース

●手形メモリアルタイル(完成する玄関までのアプローチに埋め込みます)
●寄付金領収証明書
●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

寄付者
10人
在庫数
予定数終了
発送完了予定月
2025年1月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kafuka-home-cf2023/announcements/299765?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る