このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

博多の小さな駄菓子屋の存続を。継続寄付サポーター募集中!

博多の小さな駄菓子屋の存続を。継続寄付サポーター募集中!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

13
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/88281?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月28日 13:29

🚋景色が変わる🚇


線路が封鎖されました。

本日から 西鉄天神大牟田線の
電車は 今までの線路の上空に
ガッシリと出来上がった
高架の線路の方を走ります🙌🙌🙌🚋🚋🚋

今まで 通勤途中で踏み切りに
引っ掛かって 😱

「ひゃ~💦💦😵😵😵」

「長いやつに引っ掛かってしまった~~💦💦😭😭😭」

「バス待ってくれ~~💦🚌🙏」

ってアタフタしていたのも
なくなるのかな???

もう この線路を電車が通る事も
この踏み切りの警報音がなる事も
もうありません🙌🙌

またひとつの歴史が終わり
新しい景色が拡がります。


私もお店は存続しつつ
進化を遂行しなければならないと
思っているのですが💦

まだまだ1歩目さえも
踏み出す事を許されず
スタートのピストルも
お預けのまま
ただただ
足踏みを続けているような💦💦
そんな時間を感じています。

いつまでじらされれば良いのでしょうか💦💦💦

いやいや

くさらない
くさらない💦💦

アパートの近くに出来る
新しい駅の創業は
来年からのようです。

やはり新しいものに興味がわくのは ヒトの本能として否めません

そう言う事を 踏まえた上でも
選んで頂けるようなお店になるのは どうすれば、良いのでしょうねえ💦💦🙄🙄🙄


ものすごく難しい宿題です💦💦


今日は本当なら太宰府のおばちゃんの所に行く予定だったのですが
諸々揃わず 見送りになりました

高架からの景色を見るのは
しばらく後になりました。

( ̄ー ̄)( ̄^ ̄)(*_*)(>_<")(T_T)

コース

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/88281/announcements/229598?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る