亀川温泉発!生き物好きによる「泉都」別府の新たな魅力の発掘&提供!

支援総額

1,682,000

目標金額 1,500,000円

支援者
166人
募集終了日
2023年9月12日

    https://readyfor.jp/projects/118185?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
GORINARI
GORINARI
23/09/12

別天地での更なるステップアップ⤴️

油屋熊八さん🙌も大歓迎……🦍NARI

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

GORINARIさま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。油屋熊八翁も(笑)もしやGORINARIさまも別府でフィールドワークなさったでしょうか。魚部が素泊まりとはいえ温泉宿・・思いもよらぬことですが、カフェもそうでした。まったくかけ離れたことではなく、魚部のテーマとつながっていることだと思っております。しっかり開業準備していきます。お泊りの際はご感想をお聞かせくださいませ。

23/09/18
kumagai.h
kumagai.h
他に3個のプロジェクトを支援中!23/09/12
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

kumagai.hさま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。いつも大変お世話になっております。出来たばかりのぎょぶる11号もお楽しみいただければと思いますが、オンセンゴマツボ×亀川温泉コラボのエコトートバック。こちらもぜひ日常使いしていただけると喜びます!

23/09/18
ごんむつみ
ごんむつみ
他に2個のプロジェクトを支援中!23/09/12
他に2個のプロジェクトを支援中!

出遅れてすでに達成しておりましたが、ご支援をやめる理由がありません! 期待しております。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

ごんむつみ様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。ご無沙汰しておりますし、いつもありがとうございます!達成が危ういな、しなかったら魚部が危ういなと思っていたら、皆さんのお陰で達成することができました。本当にありがたいです。今回のエコトートバックは、オンセンゴマツボ×亀川温泉のコラボしたデザインです。生き物と温泉観光の町、町の魅力にどうつなげられるか試行錯誤してまいります。どうぞ別府亀川にもお越しくださいませ。お待ちしております。

23/09/18
薄川マイ
薄川マイ
23/09/12

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

薄川マイ様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。なかなか出せずにいた、ぎょぶる11号も出たばかりです。表紙には現代芸術家AKI INOMATAさんにご登場いただきました。これまでとは少し異なる趣のぎょぶるになっています。分厚さもそうです。読むのが大変そう!と作っておきながら思います(笑)お楽しみいただけるとうれしいです。

23/09/18
きょん
きょん
他に2個のプロジェクトを支援中!23/09/12
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

きょん様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。ちょうど、最新刊ぎょぶる11号もできたばかりです。かなり文字も写真もたっぷりですが、ご堪能いただけるとうれしいです。秋には、別府アートマンスや大分県イベントで、魚部もあれこれいたします。もし別府にお越しのことがありましたら、どうぞお立ち寄りくださいませ。お待ちしております。

23/09/18
高木雅紀
高木雅紀
他に3個のプロジェクトを支援中!23/09/12
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

矢追先生と一度お邪魔したいと思っています!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

高木雅紀さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。高木先生、ご無沙汰しております。前回のご支援もですが、9号取材・制作でも大変お世話になりました。矢追先生とお二人、ぜひぜひお待ちしております!!!(お二人のパワーにとても付いていけないと思いますが、、笑)今後もどうぞよろしくお願いいたします。

23/09/18
mori
mori
23/09/12

微力ながら応援させてきただきました。頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

moriさま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。オンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバックの発注もすぐさまさせていただきました。今後、目標である地元小学校の全児童への寄贈企画も進めてまいります。楽しみです。別府はご縁のある地でしょうか、お越しの際にはどうぞお立ち寄りくださいませ。

23/09/18
宇都宮 靖博
宇都宮 靖博
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/11
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

宇都宮靖博さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。ぎょぶる11号へのご登場も、ありがとうございました!!! 奥様と九州へはしばしばおいででしょうか。その際の足掛かり、あるいは行き帰りの一休憩の地として、別府にもどうぞお立ち寄りくださいませ。お待ちしております。

23/09/18
久保田潤一

自分が参加できないことに嫉妬してしまいそうなほど素晴らしい活動ですね。応援してます!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

久保田潤一さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。生き物と温泉観光の町、それは結びつくのか?さらには新たなこの町の魅力になりうるのか?無謀そうな取組にワクワクしております(笑)別府にはご縁がおありでしょうか、遠いでしょうか。お越しになることがあれば、ぜひ亀川にもお出で下さいませ。何かご一緒できるといいですね!

23/09/18
馬場 由行
馬場 由行
他に2個のプロジェクトを支援中!23/09/11
他に2個のプロジェクトを支援中!

時折耳にする皆さんの活動に関心させられます。これからも頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

馬場由行さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。ご無沙汰しております。その節は大変お世話になりました。ありがとうございました。予算面からも能力面からも、あの取組のようにいろいろ手を入れてと言うわけではないのですが、亀川という町で何ができるか、何かをしたいかと思いつつ、進めております。ご機会がありましたら、ぜひお越しくださいませ。お待ちしております。

23/09/18
ハーディちゃん
ハーディちゃん
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/11
他に1個のプロジェクトを支援中!

おめでとうございます。

はっけん号のCFの時にぎょぶメンバーの方からご支援をいただきました。ありがとうございました。ぎょぶさんのこれからの活動も楽しみにしています。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

ハーディちゃん様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。よくU・Tさんからうかがっております、ご活躍ですね。九州旅行などなさることがありましたら、ぜひ別府も目的地になさって亀川にもお越しくださいませ。この町ならではの雰囲気や様子も面白いですよ。その時を楽しみにしております。

23/09/18
Naomi  Yasuda
Naomi Yasuda
他に7個のプロジェクトを支援中!23/09/10
他に7個のプロジェクトを支援中!

いつも活動を応援しています!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

Naomi Yasuda様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。また、ご無沙汰しております。先日はゲッチョ先生が別府亀川に2泊滞在されました。その際に、Yasuda様のお話もしましたよ。ぜひ別府亀川にもお越しいただけると幸いです!

23/09/18
HIKARU S.
HIKARU S.
23/09/10

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

HIKARU S.さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。オンセンゴマツボ荘、先週、消防署の立ち入り検査があり、合格しました。許可関係は残すところ、最後の関門の保健所さんです。書類は作成していますので、平日に行って提出。その後の立ち入り検査でOKならば、開業許可となります。そこからお宿としての準備もしてまいります。お楽しみにお待ちくださいませ。

23/09/18
畔柳知実
畔柳知実
23/09/09

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

畔柳知実さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。ゴマツボ荘のこと、バイオフィリ庵のこと、いろいろ同時進行していますが、中でもオンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバックの発注ができたのがうれしいです。別府は遠いでしょうか。この秋、魚部ではいろいろイベントしますので、お越しいただけると嬉しいです。

23/09/18
菅村 定昌
菅村 定昌
他に6個のプロジェクトを支援中!23/09/09
他に6個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

私にできるのが応援だけなのが心苦しいのです。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

菅村定昌さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。早速にオンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバックの発注をすることができました。地元小学校の全児童への寄贈企画も進められます!菅村さまも日常使いしていただけると、うれしいです。

23/09/18
あかむし
あかむし
23/09/09

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

あかむし様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。ぎょぶる11号もちょうど完成したばかり、けっこうなボリュームになりました。亀川の記事もたっぷりです。楽しんでお読みいただけるとうれしいです。

23/09/18
Koki Mimura
Koki Mimura
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/09
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

Koki Mimuraさま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。「生き物(自然)と別府(温泉)」という、これまでには無かった視点でどんな活動ができ、広がりや深まりを得られるのか。新たな町の魅力にできるのかどうか。私たち自身も楽しみながら頑張っていきたいと思います!

23/09/18
魚食応援鯛

微力ながらご支援させていただきました。ゲッチョ先生のお部屋、楽しみにしています。皆さんのご活躍もすごく楽しみです。頑張ってください‼️

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

魚食応援鯛さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。「ゲッチョの間」まだまだこれからですが、先日はご本人に見ていただくことができました。皆さんの反応やそれを拝見しての思案で、ここだけの場所にしていきたいと思っています!

23/09/18
鈴士 由香
鈴士 由香
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/09
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

鈴士由香さま、多大なご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。ご機会をつくってぜひオンセンゴマツボ荘、ご利用くださいませ。バイオフィリ庵もご覧いただきたいです。また、近くでは秋に別府アートマンス、11月4日には観光港でのテントで水槽展示などします。楽しみにお待ちしております。

23/09/18
水たまり
水たまり
23/09/09

応援させていただきます。頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

水たまり様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。代表イノウエも大好きなシマゲンのアイコンですね!別府にお越しの際は、ぜひ温泉の水昆や亀川からもそこまで遠くはないヒョウタンヒメドロなど、ご一緒にできたらいいですね!

23/09/18
tosuto
tosuto
他に2個のプロジェクトを支援中!23/09/09
他に2個のプロジェクトを支援中!

ぎょぶる楽しみにしています。頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

tosutoさま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。今度のぎょぶる、読み応え十分だと思います!ああこれも載せたい、書いてほしい、としているうちに気づけば172p。雑誌ではないボリューム感になってしまいました(笑) お楽しみいただけると幸いです。

23/09/18
高田 兼太

ささやかながら応援させていただきます。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

高田兼太さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。早速に、オンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバックの発注をすることが出来ました。皆様へのリターンお届けはもちろん、大きな目的である地元小学校の全児童への寄贈企画も進めてまいります。うれしいです!

23/09/18
おかだ
おかだ
23/09/09

緑地のイベントにたまに参加させてもらってます!

魚部カフェの大ファンでしたが、閉店して大ショック(>_<)オンセンゴマツボ荘が運営開始したら必ず行きたいです!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

おかだ様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。魚部カフェ大ファン!そうおっしゃってくださり、うれしいです!緑地にもおいでになってるのですね。ありがたい限りです。オンセンゴマツボ荘にもぜひぜひ!ここを拠点にまたちがう別府を味わってくださいまし。楽しみにお待ちしております。

23/09/18
大頭亀
大頭亀
他に8個のプロジェクトを支援中!23/09/08
他に8個のプロジェクトを支援中!

成功をお祈りしてます!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

大頭亀さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。西表島自然観につづき、感謝申し上げます。別府にお越しになることがございますでしょうか。その際はぜひ亀川にもお立ち寄りくださいませ。ぎょぶる11号、その亀川の記事が32pもございます。お目通しいただければ幸いです。

23/09/18
Wataru  Ohnishi
Wataru Ohnishi
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/08
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

Wataru Ohnishiさま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。そちらにお邪魔して以来、ずいぶんご無沙汰しております。少し遠いですが、九州へお仕事やご旅行でお越しの際は、別府にもぜひお立ち寄りくださいませ。楽しみにお待ちしております。

23/09/18
poti
poti
他に2個のプロジェクトを支援中!23/09/08
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

potiさま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。別府にはご縁がおありでしょうか。お越しの際はぜひ亀川にもお出で下さいませ。今回のぎょぶる11号、亀川の取材紹介記事が32pもあります。お目通しいただければ幸いです。

23/09/18
yokota
yokota
23/09/08

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

yokotaさま、多大なご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。別府にはご縁がおありでしょうか。ご旅行などでお越しの際はぜひ亀川にもお越しくださいませ。魚部では秋に別府アートマンスへの参加、11月4日は観光港でのイベントで「亀川水族館」というテント展示もいたします。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

23/09/18
ishihapa
ishihapa
23/09/08

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

ishihapaさま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。すぐにオンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバックの発注をさせていただきました。月末にできそうな感じです。地元小学校の全児童への寄贈企画、実現に向けて動いていきます!子どもたちが日常で使ってくれ、ご家庭でも関心を持ってくれて、地元のこと、地元の自然や生き物のことへ興味を持ってくれることにつながると良いなと考えています!

23/09/18
門馬 一平
門馬 一平
他に3個のプロジェクトを支援中!23/09/08
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

門馬一平さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。あるぱかさんもご多忙の日々かと存じますが、別府にお寄りの際は亀川にもお越しください、あるいはご旅行などの際はオンセンゴマツボ荘をご利用くださいませ(笑)お待ちしております。

23/09/18
尾之内 滋子

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

尾之内滋子さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができましたし、早速にオンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバックの発注もできました!これから地元小学校の全児童への寄贈企画も実現に向けて取り組みます。別府亀川にもご機会がありましたら、どうぞお出で下さいませ。

23/09/18
AKINORI
AKINORI
23/09/08

微力ですが応援しています。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

AKINORIさま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。ちょうど、ようやくのぎょぶる11号も完成したところです!あれもこれもとしているうちに、今までにないボリューム感になってしまいました(笑)読みごたえあるかと存じます。オンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバックも早速に制作・発注することができ、月末には届きそうです。

23/09/18
宇都宮 亮子
宇都宮 亮子
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/08
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

宇都宮亮子さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。これから本腰を入れて(私たちも離れているのでマイペースではありますが)、取り組みを進めてまいります。まずは、オンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバック制作、そして地元小学校の全児童への寄贈企画の実現にがんばります!

23/09/18
SAKANA BOOKS
SAKANA BOOKS
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/08
他に1個のプロジェクトを支援中!

微力ながら支援させていただきます。新プロジェクト、頑張ってください。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

SAKANA BOOKSさま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。ちょうど最新刊のぎょぶる11号もできたところです。いつになくボリューム満点な本になってしまいました、、お目通しいただければ幸いです。別府にもご機会がありましたら、ぜひお越しくださいませ。

23/09/18
Sukenobu Konishi

応援しています!

屋久島で未記載のナガアシドロムシ属取ってます。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

Sukenobu Knonishiさま、多大なご支援ありがとうございます!とても恐縮に存じます。お陰様で達成することができました。大変ご無沙汰しておりますね。屋久島にも、未記載のナガアシドロムシ属を拝見にも、うかがいたいです!こちらにお越しの際は、ぜひ別府にもお立ち寄りくださいませ。オンセンゴマツボ荘にもお泊りいただければと思います。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

23/09/18
Wakako Kawakami

いつも「ぎょぶる」の楽しい紙面を届けてくれてありがとうございます!ささやかですが応援しています。魚部の活動がこれからも未来につながりますように。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

Wakako Kawakami様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。また、いつも大変お世話になっております。今回のぎょぶる11号はそちらの方にも大変お世話になりました。突然ボリューム満点の号ができてしまいました(笑) 別府は多少遠いですが、昔からフェリーで結ばれ、人の行き来が多いそうです。ご機会がありましたら、ぜひお出で下さいませ。お待ちしております。

23/09/18
najjda
najjda
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/08
他に1個のプロジェクトを支援中!

微力ながら応援しています。すてきな活動を続けていただきたいです。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

najidaさま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。内々の事情ながら、カフェ閉店、ぎょぶる11号の経費高騰などもあり、達成できなかったら早晩に活動全体の雲行きが怪しくなるところでした。まずはオンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバックを制作し、寄贈も進めます。地元小学校の全児童たちに、ご家庭に、これを通じて地域やそこの自然と生き物のこと、何か感じてもらえるとうれしいと思っています。

23/09/18
かめた
かめた
23/09/08

頑張ってください!応援しています

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

かめた様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。オンセンゴマツボ荘の開業準備も、いろいろなことを少しずつ進めております。先週は消防署の立ち入り検査があり、合格することができています。あとは保健所に書類提出、そして最後の立ち入り検査です。予定通りには進んでいる状況です。

23/09/18
安田守
安田守
他に4個のプロジェクトを支援中!23/09/08
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

安田守さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。出すのにずいぶんと時間がかかってしまった、ぎょぶる11号もちょうど完成しております。文字量も写真点数もとても多いのですが、ここでしか読めない話もたくさんあると思います。お楽しみいただけるとうれしいです。

23/09/18
タネタネ
タネタネ
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/08
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

タネタネ様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。ぎょぶる11号、ご寄稿や取材を受けてくださった方々のお陰で、良い物ができております。編集長も1年以上、ウンウン唸っておりました(笑)別府亀川の記事もありますので、お目通しいただければ幸いです。

23/09/18
井上
井上
23/09/08

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

井上さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。魚部代表とおなじお名前ですね!オンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバックをつくることができ、ホッと安堵するとともにこれからの活用にワクワクしております。ご機会がありましたら、別府亀川にもぜひお出で下さいませ。

23/09/18
はこだて通信
はこだて通信
他に3個のプロジェクトを支援中!23/09/08
他に3個のプロジェクトを支援中!

熱意がひしひしと伝わってきました。達成をお祈りしています。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

はこだて通信さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。別府はお住まいから遠いでしょうか。ご機会がありましたら、ぜひお出で下さいませ。最新刊ぎょぶる11号もちょうど完成し、中に別府亀川の記事もございます。お目通しいただければ幸いです。オンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバックも発注できました。地元小学校の全児童(やご家庭)に、これを通じて地域のこと、地域の自然や生き物のこと、何か感じる機会になればと思っております。

23/09/18
鶏籠
鶏籠
23/09/08

頑張ってください!応援しています。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

鶏籠さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。ぎょぶる11号もちょうど完成したところです。全体も172pと既刊よりずいぶんと分厚いのですが、別府亀川の記事も32pとなかなかです。お目通しいただければ幸いです。また、ご機会がありましたら、どうぞお出で下さいませ。

23/09/18
みのむし
みのむし
23/09/08

子供が産まれたばかりなので長野から足を運ぶのはしばらく難しそうですが、活動内容を拝見して微力ながら応援させていただきたいと思いました。オンセンゴマツボかわいいですね。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

みのむし様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。お子様と旅ができそうになりましたら、別府にいらしてくださいませ。オンセンゴマツボ荘も体験していただけるとうれしいです。ぎょぶる11号に、亀川のことを魚部目線で32pも書き連ねております。お読みいただけると幸いです。

23/09/18
HMG9906
HMG9906
23/09/08

バイオフィリ庵に立ち寄る日を楽しみにしています。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

HMG9906様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。エコトートバックはご当地で再発見したオンセンゴマツボと亀川温泉のコラボデザインになりました。今までの別府には無かったコンセプトです。

バイオフィリ庵にもぜひぜひお越しください。これから少しずつ作っていきます。お待ちしております。

23/09/18
piro
piro
23/09/07

別府に縁があり盛口先生のご本も読んでいたので、このプロジェクトを知って応援したいと思いました!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

piro様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。盛口先生、9月2・3日と亀川に滞在なさいました。早速に、冬虫夏草探しもされていましたよ。ツクツクボウシダケを魚部の中高生と見つけていました。別府にもご縁がおありなのですね。秋にはいろいろなイベントに参加します。どこかご機会がありましたら、どうぞいらしてくださいませ。

23/09/18
えと
えと
23/09/07

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

えと様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。オンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバック、9月末にできそうです。生き物と地域のことをからめた取組、このエコトートバックから始めることができそうです。寄贈やイベント、販売などいろいろな使い方をして広がりや深まりがあることを考えてまいります!

23/09/18
仲里 猛留
仲里 猛留
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/07
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

仲里猛留さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。ぎょぶる11号、生き物文化特集で分厚い172pになりました。亀川記事も32p、地元の方のインタビューから温泉のこと、そこの生き物のこと、盛りだくさんです!

23/09/18
taka8
taka8
他に3個のプロジェクトを支援中!23/09/07
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

taka8さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。オンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバックも作ることができます。月末には出来上がる予定です。このエコトートバックを地元小学校の子どもたちにもらってもらう話も進めることができます。うれしいです!

23/09/18
わた
わた
23/09/07

日々の報告、楽しませていただいています。

少しですが追加しました。

応援しています。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

わた様、ご支援追加くださり、大変恐縮です!お陰様で達成することができました。ありがとうございます!!地元ケーブルテレビで紹介していただいたり、秋の別府イベントや大分県イベントへの参加で、少しずつ広がっていきそうな感じがしております。ご機会がありましたら、ぜひ別府亀川にお出で下さいませ。

23/09/18
Meg Kuwabara
Meg Kuwabara
他に8個のプロジェクトを支援中!23/09/07
他に8個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

Meg Kuwabaraさま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。ぎょぶる11号、従来の10冊に比べて最大ボリューム172p。読みごたえありです(笑)亀川のページも32p、3万5千字。読んでいただけると幸いです。

23/09/18
mizota64
mizota64
他に2個のプロジェクトを支援中!23/09/07
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

mizota64さま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。月末にオンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバック、できそうです。その頃、この取り組みを東北仙台で副代表の高校1年生が発表してきます。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

23/09/18
MICHIKO
MICHIKO
23/09/07

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

MICHIKOさま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。オンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバック、月末に出来上がる予定です。良い仕上がりになっていればいいなと私たちも楽しみにしております。

23/09/18
ユウ
ユウ
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/07
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

ユウ様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。まずはオンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバックを制作しています。これを寄贈やイベントで活用して、どう広がり深まるのか見ていきたいと思います。秋には別府でのイベント参加もします。ご機会がありましたらどうぞお出で下さいませ。

23/09/18
井手さん
井手さん
23/09/07

北九州バイオフィリアカフェの大ファンでした。新しい拠点がどんなふうに出来上がっていくのか、楽しみに応援しています!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

井手さん様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。魚部カフェにお出で下さっていたのですね、ご愛顧ありがとうございます。新しい場所は、特にバイオフィリ庵は大枠があるだけで、こうしようと明確に決めているわけではないです。この秋のイベント参加での皆さんの様子やご意見、それを見ながら考えたいと思います。ご機会がありましたら、ぜひお出で下さいませ。

23/09/18
応援しています
応援しています
他に2個のプロジェクトを支援中!23/09/07
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

応援しています様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。まずはオンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバックの制作をしました。今後は地元小学校の全児童さんへ寄贈する段取りを進めてまいります。秋の別府イベントにも参加し、亀川で活動していきます。ご機会がありましたら、どうぞお出で下さいませ。

23/09/18
熊谷拓時
熊谷拓時
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/07
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

ゲンモさま、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。忙しく楽しそうな毎日を送っておられるようですね。お時間が出来ましたら、別府亀川にもお出で下さいませ。

23/09/18
Ikuko Miyake
Ikuko Miyake
他に3個のプロジェクトを支援中!23/09/07
他に3個のプロジェクトを支援中!

あと一息ですね、頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

Ikuko Miyake様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました。また、いつも大変にお世話になっております。皆さんのお陰で魚部は活動をつづけることができていますし、子どもたちが集まる場になっております。感謝の気持ちは簡単に言葉に表せません、、今後もどうぞよろしくお願いいたします!

23/09/18
しま
しま
23/09/06

ぎょぶるやSNSでの発信をいつも楽しく拝見しています。応援してます!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

しま様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することができました!いつも活動を見てくださっているのですね、有難い限りです。オンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバックもお楽しみに。別府亀川にもいらしてくださいませ。

23/09/18
welcomejungle
welcomejungle
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/06
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

welcomejungle様、ご支援ありがとうございます!お陰様で達成することが出来ました!オンセンゴマツボ荘の準備も進めています。先週は消防署の立ち入り検査があり、合格いたしました。どうぞお楽しみにお待ちください。

23/09/18
arrn
arrn
他に17個のプロジェクトを支援中!23/09/06
他に17個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

arrm様、ご支援ありがとうございます!10日ほど前にできたばかりのぎょぶる11号、従来のものに比べてボリューム満点の172pで読み応えあります。文字も写真も多いですが、いろいろお目通しいただければ幸いです。

23/09/18
太郎
太郎
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/06
他に1個のプロジェクトを支援中!

ふつーにバッグかわいい

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

太郎さま、ご支援ありがとうございます!オンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバック、お陰様で作ることができました。9月末には出来上がると思います。地元小学校への寄贈話も進められます。ありがとうございました。

23/09/18
DO
DO
23/09/06

茨城県在住です。なかなか九州を訪れる機会が限られているのですが、幸い閉店間際のバイオフィリアを滑り込み訪問でき(もっと早く訪れたかったです)、期待以上の素敵な空間と活動に感動しました。来年オンセンゴマツボ荘を利用するのが楽しみです。応援してます📣

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

DOさま、ご支援ありがとうございます!魚部カフェにお出でいただいたのですね、はるばる遠方からありがとうございます。そちら方面では熱海がありますが(行ったことはないのですが)、西の泉都別府もとてもいい町です。オンセンゴマツボ荘に滞在しながら堪能なさってくださいませ。

23/09/18
チャッピー
チャッピー
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/06
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

チャッピーさま、ご支援ありがとうございます!お陰様でオンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバックが作れることになり、地元小学生への寄贈の話も進められます!

23/09/18
安居 義高
安居 義高
他に2個のプロジェクトを支援中!23/09/06
他に2個のプロジェクトを支援中!

いろいろと面白い試みをしていてすばらしいです!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

安居義高さま、ご支援ありがとうございます!ご無沙汰しております。ぎょぶる11号はそちら方面の記事が多めです!オンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートバック、お楽しみにお待ちください。

23/09/18
竹尾幸子
竹尾幸子
23/09/06

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

竹尾幸子さま、ご支援ありがとうございます!魚部的には大作となったぎょぶる11号、先々週末に完成して届きました。オンセンゴマツボ×亀川温泉コラボのエコトートバックも9月末にはできそうです。お楽しみにお待ちくださいませ。

23/09/18
おこめ巻子(石橋洋子)

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

おこめ巻子さま、ご支援ありがとうございます!なかなか合う業者さんが見つけられませんでしたが、エコトートバックも9月末にはできそうです!別府亀川にもぜひ、遊びにいらしてくださいませ!

23/09/18
つとむ君
つとむ君
23/09/06

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

つとむ様、ご支援ありがとうございます!ご返信遅くなりました、申し訳ありません!手続きにご面倒おかけしました。ありがとうございます。いつかご家族ででも九州にお出でになる際は、ぜひぜひお越しくださいませ。お待ちしております。

23/09/18
日比野友亮
日比野友亮
他に2個のプロジェクトを支援中!23/09/06
他に2個のプロジェクトを支援中!

多分野の活動でご苦労も多かろうと思いますが、頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

日比野友亮さま、ご支援いただきありがとうございました!ぎょぶる始め、いつもいろいろお世話になっております。メッキのご教授も、ありがとうございました!!別府方面に行かれる際にはぜひご利用ください!

23/09/18
ひろこ
ひろこ
23/09/06

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

ひろこ様、ご支援ありがとうございます!ぎょぶる11号、なかなか文字量、写真点数、膨大で読み応えがあるかと存じます。オンセンゴマツボ×亀川温泉エコトートもそろそろ発注段階になりました。お楽しみにお待ちください!

23/09/10
はっしー所長

魚部の活動は、以前から人づてに聞いていますが、とても楽しそうで良いですね。遠いのでなかなか訪問は難しいのですが、いつか立ち寄らせて頂きます。活動を応援しています!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

はっしー所長さま、ご支援ありがとうございます!お知り合いのどなたかがご存じなのですね。おっしゃるように、まずは自分たちが生き物や自然を楽しむこと、そのワクワクを伝えていきたいと思っております。遠方とのこと、別府は温泉観光地ですし、何か機会ができましたら是非お立ち寄りくださいませ。

23/09/10
三色
三色
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/06
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

三色さま、ご支援ありがとうございます!別府にはご縁やお馴染みがおありでしょうか?いらっしゃることがありましたら、ぜひお越しくださいませ。秋の別府アートマンス2023から手を入れつつお披露目していきます。11月4日には別府観光港で大分県イベントで展示をしています。

23/09/10
まー
まー
23/09/06

活動に共感します。特にバイオフィリ庵、とても素敵だと思います。いつか訪れてみたいです!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

まー様、ご支援ありがとうございます!オンセンゴマツボ・エコトート、使っていただけるとうれしいです!バイオフィリ庵、ありがとうございます。魚部カフェ・バイオフィリアというすごく素敵空間がありました。それとはまったく異なる雰囲気ではありますが、こちらも素敵空間になるよう少しずつしていきたいです。

23/09/10
片岡 竜樹
片岡 竜樹
他に2個のプロジェクトを支援中!23/09/06
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

陰ながら応援してます!!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

片岡竜樹さま、ご支援ありがとうございます!そして、いつも大変お世話になっております。なかなかお会いできておりませんが、ちょっと遠めのドライブがてら別府亀川にも遊びにお越しくださいませ!そんな機会があることを楽しみにしております。

23/09/08
MGBふな
MGBふな
23/09/06

北九州・魚部の活動は素晴らしいですし、いつも楽しみにしています。少しですが応援させてください。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

MBGふな様、ご支援ありがとうございます!そしていつも大変お世話になっております!お忙しいとは存じますが、MGでもクーパーでも、ぜひぜひ別府亀川にお出で下さい。オンセンゴマツボの湯に浸かると気分転換もできます!

23/09/08
piyohiko
piyohiko
23/09/06

応援しています。頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

piyohikoさま、ご支援ありがとうございます!別府亀川はお馴染みがあるかどうか存じ上げないのですが、機会がありましたら是非お越しくださいませ。秋からいろいろな取組をいたします。ぎょぶる11号、完成しました!オンセンゴマツボ・エコトートも9月中にはと思ってます!

23/09/08
こうてん
こうてん
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/06
他に1個のプロジェクトを支援中!

本日このプロジェクトのことを知り、思わず「おー」っと声が出ました。

今後の展開が楽しみです(^-^)

様々なご苦労があると思いますが、成功を祈っています。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

こうてん様、ご支援ありがとうございます!また、うれしいコメント、とても励みになります!ぎょぶる11号、昨夜、完成して届きました。エコトートバックも現在、発注前のもろもろの調整中です。ぜひ、別府亀川にもお越しくださいませ。

23/09/08
タケシン
タケシン
23/09/06

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

タケシン様、ご支援ありがとうございます!また、いつも大変お世話になっております。オシゴトになる素材はあるかどうか分かりませんが、そうでなくてもぜひ体休めにでも亀川にお越しください!(温泉はお好きでしたかね?)

23/09/08
Rika SHINKAI
Rika SHINKAI
他に6個のプロジェクトを支援中!23/09/06
他に6個のプロジェクトを支援中!

生き物と地域の関わり、素晴らしい着眼点のプロジェクト、ご成功をお祈り申し上げます。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

Rika SHINKAIさま、ご支援ありがとうございます!とても助かります。遠いとは存じますが、九州にお出でに機会がありましたら、別府、そして亀川へもお越しくださいませ。取組や町のこと、一緒に見ていただけたらと思います。

23/09/08
堺 かなえ
堺 かなえ
他に3個のプロジェクトを支援中!23/09/05
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

堺かなえ様、ご支援ありがとうございます!生き物好きワカモノ部員たちも元気いっぱいに活動を楽しんでいます。このユニークな場所での、地味すぎる独特な活動を東北の地で、皆さんにお聞きいただけるのが楽しみです!〆切が近づいている、例のモノ(パネル)にも焦っております(笑)

23/09/07
大久保 昌逸
大久保 昌逸
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/05
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

大久保昌逸さま、ご支援ありがとうございます!そしていつも大変にお世話になっております。2022年度まではカフェ店長のK君が、今年度からは代表が直接にお世話になります!どうぞよろしくお願いいたします。別府にお出での際は、ぜひ亀川にもお越しくださいませ!

23/09/07
内田俊郎
内田俊郎
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/05
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

内田俊郎さま、ご支援ありがとうございます!ぎょぶるへの素敵なご寄稿も、いつも大変感謝しております。お陰様で今日明日、いよいよ11号も出ます。お忙しいでしょうが、そのうちに亀川にもぜひ。

23/09/07
Hiromi
Hiromi
23/09/05

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

Hiromi様、大きなご支援ありがとうございます!大いに助かります。草創期から長らく活動を見守っていただき、ありがとうございます。

23/09/07
門司 憲一
門司 憲一
他に2個のプロジェクトを支援中!23/09/05
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

門司憲一さま、いつもご支援ありがとうございます!ご支援のおかげで、このクラファンも達成が近づいているように思います。地元亀川や別府市内でも認知度が高まりそうですし、地味な活動ですが少しずつ進めていきます!

23/09/07
小野結実
小野結実
他に3個のプロジェクトを支援中!23/09/05
他に3個のプロジェクトを支援中!

たくさんの方にこのプロジェクト、亀川温泉素晴らしさを知っていただきたいですね。若者が生き生きとしているすがたが良いですね。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

小野結美さま、いつもご支援ありがとうございます!昨秋に比べて、ワカモノたちがますます増殖中です(笑)スーさんもW副代表の一人になりました。鄙びた味わいの亀川温泉、皆さんにもお出でいただきたいです。

23/09/07
qwe
qwe
23/09/03

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

qweさま、ご支援ありがとうございます!厳しい状況だと思っていた矢先のご支援、非常に励みになります!!大変恐縮に存じます。ちか別府にお出でになることがございましたら、私どものいる亀川エリアにもどうぞお越しくださいませ。

23/09/03
キノリエ
キノリエ
他に2個のプロジェクトを支援中!23/09/02
他に2個のプロジェクトを支援中!

応援しています!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

キノリエ様、ご支援ありがとうございます!とてもうれしいです!別府は身近な場所でしょうか、遠いところでしょうか。おいでになることがございましたら、ぜひ亀川にもお越しください。バイオフィリ庵やオンセンゴマツボ荘もご覧いただけたら良いなぁと思っております!

23/09/03
大谷 育美
大谷 育美
他に3個のプロジェクトを支援中!23/09/02
他に3個のプロジェクトを支援中!

応援してるよ!頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

大谷育美さま、ご支援ありがとうございます!大いに助かります!秋の別府アートマンス2023に、亀川エリアから初参加します。只今、その準備をしております。別府にお出でになることがございましたら、ぜひ亀川にも、魚部の2拠点にもおいでくださいませ!

23/09/03
小山 貴広
小山 貴広
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/01
他に1個のプロジェクトを支援中!

遠くから応援してます。

またロードスターで九州行きたいなぁ

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

小山貴広さま、ご支援ありがとうございます!本当に遠くからありがとうございます。ぜひロードスターで約30年ぶりにお出で下さいませ!周辺は走って楽しいところがたくさんあります。差し支えなければ、代表もあちこちご案内させていただきます!!!

23/09/03
村上 恭子

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

村上恭子さま、ご支援ありがとうございます!オンセンゴマツボの湯、夏は熱めですが入った方は「気持ちいいッ!」と口々におっしゃいます!周辺の立ち寄り湯とともに、ぜひご堪能下さいませ。

23/09/03
鳥越歩佳
鳥越歩佳
23/08/30

皆んなで作っている魚部、ごまつぼ荘、バイオフィリ庵です!とても素敵でワクワクするものばかりなのでどうか成功しますように!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

鳥越歩佳さま、ご支援ありがとうございます!秋のアートマンス別府2023でもまた、いろいろ一緒に楽しく面白くできればと思っています。バイ庵も、オゴマ荘も、始まった時が完成ではなく、少しずつ「良いように」できたらいいなと思っています。

23/09/03
杉本雅代
杉本雅代
23/08/30

後、半分。がんばってください。お誕生日おめでとうございます。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

杉本雅代さま、再びのご支援ありがとうございます!とても恐縮です!!そちらの取組へのエネルギーやパワーに励まされながら、この別府亀川のプロジェクトも進めているところです。それぞれが町の人も、自分たちも、楽しく面白いものになるといいですね!

23/09/03
草刈りノリオ
草刈りノリオ
他に1個のプロジェクトを支援中!23/08/30
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

草刈りノリオ様、ご支援ありがとうございます!ノリオ先生には先日もますますおそれいり、敬愛の思いを深めたところです。ずっと付いてまいらねばならないと決意を新たにしました。そしてオンセンゴマツボ荘にも来てくださるとのこと、いつかの日を楽しみにしております。

23/09/03
かかさん
かかさん
他に8個のプロジェクトを支援中!23/08/30
他に8個のプロジェクトを支援中!

子どもがAPUにお世話になってからの亀川ファンです。クラウドファンディングが成功するように祈っています。

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

かかさん様、ご支援ありがとうございます!かかさんも亀川ファンでいらっしゃるのですね!ぜひオンセンゴマツボ荘を楽しんでいただけたらと思います。また、かかさんの亀川好きなところもどこかでお聞きできるとうれしいです!

23/09/03
ハツヒロ&タカコ
ハツヒロ&タカコ
他に1個のプロジェクトを支援中!23/08/30
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

ハツヒロ&タカコ様、ご支援ありがとうございます!お二人のかかわりがなければ、このプロジェクトは何も始まらなかったでしょう。とても感謝しております!ティールームツチダさんや例のお寿司、かしわ焼肉等々、また参りましょう!

23/09/03
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
他に4個のプロジェクトを支援中!23/08/30
他に4個のプロジェクトを支援中!

(カツノリ様よりご支援いただきました!代わってメッセージも記しておきます!)いつも応援しています!うまく達成すると良いですね!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

カツノリ様、ご支援ありがとうございます!昔の別府の話、いろいろ面白く聞かせていただきました。知っている時代のことは懐かしくも感じました!令和のチャレンジも実現するように頑張ってまいります。

23/09/03
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
他に4個のプロジェクトを支援中!23/08/30
他に4個のプロジェクトを支援中!

(kazu様より、ご支援いただきました!応援コメントもいただいています、次に記します) 目立つ派手な活動ではなく、地味で地道なものですが、みなさんを応援しています!!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

kazu様、大きなご支援ありがとうございます!おかげで前進しています。別府には最近いらしてないとのことですが、ぜひ遠くないところで機会や時間をつくっておいでくださいませ!

23/09/03
木下靖子(琉球弧アダンサミット2018石垣島実行委員会)
木下靖子(琉球弧アダンサミット2018石垣島実行委員会)
他に4個のプロジェクトを支援中!23/08/29
他に4個のプロジェクトを支援中!

北九州に帰省したときにしか行けなかったのですが、バイオフィリア大好きな場所でした。別府での新しい魚部活動、たのしみにしています!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

木下靖子さま、ご支援ありがとうございます!魚部カフェバイオフィリアにも何度かおいでいただき、ありがとうございました。あの素敵空間とはまたちがうかもしれませんが、今あるものを別な形にしてみる、というスタンスでやってみようと思っています。オンセンゴマツボ荘にもお泊りにみえてください。

23/09/03
だいすけ
だいすけ
他に1個のプロジェクトを支援中!23/08/29
他に1個のプロジェクトを支援中!

温泉楽しみです

さらなるギョブの活動

応援しています

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

だいすけ様、ご支援ありがとうございます!2つの場所での新たな取組を楽しく拝見し、励みにもなっております。オンセンゴマツボの湯も堪能下さいませ。

23/09/03
吉崎雄一
吉崎雄一
他に1個のプロジェクトを支援中!23/08/28
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

吉崎雄一さま、ご支援ありがとうございます!お子さんも来れるようになりましたら、ぜひご家族で別府亀川にいらしてください!遠くはありませんが、いろいろ味わいも異なっていて面白いかと思います!!

23/09/03
かずみん
かずみん
23/08/28

頑張ってください!

上野由里代(北九州・魚部 副理事長)
上野由里代(北九州・魚部 副理事長)

かずみん様、ご支援ありがとうございます!なかなか思うように伸びていかない時期もありましたが、かずみん様や皆様のおかげで達成に向けて動いている気がします!最後まで頑張りたいと思いますし、達成したらプロジェクト実現を楽しんで取り組みます!

23/09/02

リターン

3,000+システム利用料


オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚付!

オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚付!

全てのリターン(寄付コース除く)にオンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚を付けていますが、これはそれのみのシンプル支援コースとなります。※画像は確定版のデザインではありません。

支援者
38人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

5,000+システム利用料


オンセンゴマツボ・エコトート、オンセンゴマツボの湯立ち寄り湯(市販飲物付)

オンセンゴマツボ・エコトート、オンセンゴマツボの湯立ち寄り湯(市販飲物付)

クラウドファンディング成功により制作させていただいた、オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚(当日現地渡し)。それとオンセンゴマツボの湯の立ち寄り湯1回付(日時は調整させてください)です。※飲物は市販のペットボトルや紙パックです。※有効期間は1年以内です。

支援者
3人
在庫数
2
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


バイオフィリ庵体験コース(1時間程度・オンセンゴマツボエコトート、市販飲物付き)

バイオフィリ庵体験コース(1時間程度・オンセンゴマツボエコトート、市販飲物付き)

バイオフィリ庵の体験コースです。「ゲッチョ先生の間」で原画や先生のスケッチブック、道具などの展示を堪能するもよし、生き物本のマイクロライブラリーで読書するもよし、です。オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚(当日現地渡し)。飲物(購入した市販品)も付きます。ご利用の日時については調整させてください。※有効期間は1年以内です(2023年10月~2024年9月の間で調整をお願いいたします)。

支援者
2人
在庫数
4
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


寄付コース(リターンご不要の方)①

寄付コース(リターンご不要の方)①

リターンはいらないけど、頑張れ!と応援してくださる方、よろしくお願いいたします。

支援者
28人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

6,000+システム利用料


オンセンゴマツボ・エコトート、最新刊ぎょぶる11号

オンセンゴマツボ・エコトート、最新刊ぎょぶる11号

クラウドファンディング成功で制作させていただいたオンセンゴマツボ・エコトート1枚、それと「亀川暮らし」特集記事32pが載った雑誌『ぎょぶる』の最新刊11号1冊(2023年8月刊行予定、約2700円相当)をリターンといたします。

支援者
52人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

8,000+システム利用料


オンセンゴマツボ・エコトート、あなただけのオンセンゴマツボ観察ツアー

オンセンゴマツボ・エコトート、あなただけのオンセンゴマツボ観察ツアー

クラウドファンディング成功により制作させていただいた、オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚(当日現地渡し)。そしてオンセンゴマツボ観察会をあなた専用で実施いたします(日時の調整など事前にさせていただきます)。現地集合現地解散です。※有効期間は1年以内です。

支援者
5人
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


オンセンゴマツボ荘宿泊体験(1泊)、オンセンゴマツボ・エコトート付

オンセンゴマツボ荘宿泊体験(1泊)、オンセンゴマツボ・エコトート付

オンセンゴマツボ荘の1泊宿泊体験付リターンです(一棟貸し許可申請は2023年内に終える予定で進めています)。ご購入者様の利用日は基本的に2024年1月~2024年12月の1年間でご希望日を打合せて調整。オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚も付いています(当日現地渡し)。

支援者
10人
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


寄付コース(リターンご不要の方)②

寄付コース(リターンご不要の方)②

リターンはいらないけど、頑張れ!と応援してくださる方、よろしくお願いいたします。

支援者
22人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

20,000+システム利用料


オンセンゴマツボ荘宿泊体験(2泊)、オンセンゴマツボ・エコトート、ぎょぶる11号付

オンセンゴマツボ荘宿泊体験(2泊)、オンセンゴマツボ・エコトート、ぎょぶる11号付

オンセンゴマツボ荘の2泊宿泊体験付リターンです(一棟貸し許可申請は2023年内に終える予定で進めています)。ご購入者様の利用日は基本的に2024年1月~2024年12月の1年間でご希望日を打合せて調整。ご利用日は2024年1月~2024年12月の間で調整させてください。オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚、「亀川暮らし」と題した32pの記事掲載の『ぎょぶる』11号1冊も付いています(いずれも当日現地渡し)。

支援者
5人
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年12月

20,000+システム利用料


寄付コース(リターンご不要の方)③

寄付コース(リターンご不要の方)③

リターンはいらないけど、頑張れ!と応援してくださる方、よろしくお願いいたします。

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

30,000+システム利用料


オンセンゴマツボ荘宿泊体験(3泊)、オンセンゴマツボ・エコトート、ぎょぶる11号、バイオフィリ庵見学付

オンセンゴマツボ荘宿泊体験(3泊)、オンセンゴマツボ・エコトート、ぎょぶる11号、バイオフィリ庵見学付

オンセンゴマツボ荘の3泊宿泊体験付リターンです(一棟貸し許可申請は2023年内に終える予定で進めています)。ご購入者様の利用日は基本的に2024年1月~2024年12月の1年間でご希望日を打合せて調整。オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚、特集「亀川暮らし」32p掲載の『ぎょぶる』11号1冊(いずれも当日現地渡し)、そしてバイオフィリ庵の見学体験(1時間程度・宿泊期間中にお願いします)付きです。

支援者
2人
在庫数
3
発送完了予定月
2024年12月

30,000+システム利用料


寄付コース(リターンご不要の方)④

寄付コース(リターンご不要の方)④

リターンはいらないけど、頑張れ!と応援してくださる方、よろしくお願いいたします。

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月