島根県津和野町を600年守り続けてきた弥栄神社|鳥居修復へご支援を

島根県津和野町を600年守り続けてきた弥栄神社|鳥居修復へご支援を 2枚目
島根県津和野町を600年守り続けてきた弥栄神社|鳥居修復へご支援を
島根県津和野町を600年守り続けてきた弥栄神社|鳥居修復へご支援を 2枚目
島根県津和野町を600年守り続けてきた弥栄神社|鳥居修復へご支援を
島根県津和野町を600年守り続けてきた弥栄神社|鳥居修復へご支援を
島根県津和野町を600年守り続けてきた弥栄神社|鳥居修復へご支援を 2枚目

支援総額

5,415,000

目標金額 4,000,000円

支援者
162人
募集終了日
2023年9月15日

    https://readyfor.jp/projects/yasakajinjya?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月17日 12:00

ユネスコ無形文化遺産 〜 鷺舞神事 〜 | 弥栄神社の津和野 祇園祭が開催されました

いつもあたたかな応援をありがとうございます。先日2023年7月20日、27日にユネスコ無形文化遺産に登録されている「鷺舞神事」が執り行われました。

 

 

この神事は、弥栄神社の祭礼(7月20日、27日)に奉納する舞で、動物的仮装の風流の一種です。この鷺舞は古く京都の祇園会で演じられていましたが、室町時代に、大内氏が山口の祇園会にこれを移し、さらにこれが津和野の弥栄神社の祭礼にも伝えられるようになったものです。江戸時代初期に一時中絶してしまいましたが、京都の鷺舞を再び移してきて今に伝承を続けてきています。


舞人二人が木製の鷺の頭を頭上に冠り、杉板の羽根を肩につけ、雌雄の鷺に扮し、笛、鼓の囃子に合わせて優雅に羽根を広げたり、すぼめたりして舞います。この鷺舞には、笛、鼓、鉦、太鼓の囃子方、歌方がつくほかに、棒振り、羯鼓の役の者が鷺の舞に参加し、さらに笠鉾がついて風流芸の特色をみせています。


動物に仮装する風流は様々にありますが、華麗な白鷺に全身を変身させる糸統の芸能は数少なく、また古風な祇園会の芸能を今にとどめ、芸能史的に貴重でな神事です。

 

久しぶりに行動制限のない中で執り行われた今年は、たくさんの方にお越しいただきました。

 

そんな貴重な神事を後世に繋いでいく役目をもつ弥栄神社。鳥居修復のために引き続き支援を募集しておりますので、拡散やご支援でお力添えいただきますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

リターン

10,000+システム利用料


alt

A|鷺舞世界無形文化遺産登録記念御朱印

●お礼のメール
●お礼のお手紙
●彌栄神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等の関係で、予告なく掲載が終了する場合もございます。予めご了承ください。
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念御朱印

支援者
58人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

15,000+システム利用料


alt

B|鷺舞世界無形文化遺産登録記念扇子

●お礼のメール
●お礼のお手紙
●彌栄神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等の関係で、予告なく掲載が終了する場合もございます。予めご了承ください。
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念御朱印

●神社芳名板へのお名前記載(2023年12月〜1年間限定)
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念扇子

支援者
17人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

30,000+システム利用料


C|鳥居修繕記念お守り+お札

C|鳥居修繕記念お守り+お札

●お礼のメール
●お礼のお手紙
●彌栄神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等の関係で、予告なく掲載が終了する場合もございます。予めご了承ください。
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念御朱印
●神社芳名板へのお名前記載(2023年12月〜1年間限定)
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念扇子

●鳥居修繕記念お守り※
●お札

※修復前の鳥居で使用されていた木片をお入れしております。

支援者
25人
在庫数
274
発送完了予定月
2023年12月

80,000+システム利用料


D|【津和野町へ宿泊】のれん宿 明月

D|【津和野町へ宿泊】のれん宿 明月

●お礼のメール
●お礼のお手紙
●彌栄神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等の関係で、予告なく掲載が終了する場合もございます。予めご了承ください。
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念御朱印
●神社芳名板へのお名前記載(2023年12月〜1年間限定)
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念扇子

●「のれん宿 明月」宿泊券※

※旅館業を取得している「のれん宿 明月」よりご提供いたします。
※有効期限は2023年11月〜半年内です。
※対象人数は1人です。
※予約手配は支援者様で行っていただきます。予約に関する詳細は2023年10月までにこちらから改めてご連絡いたします。
※現地までの交通費はご自身での手配、ご負担となります。

支援者
0人
在庫数
20
発送完了予定月
2023年12月

200,000+システム利用料


E|【町家に泊まり、特別観覧席で鷺舞鑑賞】2023年11月18日ご一泊(1〜2名様)

E|【町家に泊まり、特別観覧席で鷺舞鑑賞】2023年11月18日ご一泊(1〜2名様)

●お礼のメール
●お礼のお手紙
●彌栄神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等の関係で、予告なく掲載が終了する場合もございます。予めご了承ください。
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念御朱印
●神社芳名板へのお名前記載(2023年12月〜1年間限定)
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念扇子

●町家ステイ 戎丁宿泊券※
●鷺舞特別観覧席へご招待(11/19 14時半〜30分程度。神事等の進行状況により時間は多少前後する場合があります。)

※旅館業を取得している「津和野観光協会」よりご提供いたします。
※対象日は2023年11月18日のご宿泊で、一泊二食付きです。
※対象人数は1〜2人です。
※特別観覧席へは当日ご宿泊された方1〜2名をご招待いたします。
※予約手配は支援者様で行っていただきます。予約に関する詳細は2023年10月までにこちらから改めてご連絡いたします。
※現地までの交通費はご自身での手配、ご負担となります。

支援者
1人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年12月

400,000+システム利用料


F|【町家に泊まり、特別観覧席で鷺舞鑑賞】2023年11月18日ご一泊(2〜4名様)

F|【町家に泊まり、特別観覧席で鷺舞鑑賞】2023年11月18日ご一泊(2〜4名様)

●お礼のメール
●お礼のお手紙
●彌栄神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等の関係で、予告なく掲載が終了する場合もございます。予めご了承ください。
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念御朱印
●神社芳名板へのお名前記載(2023年12月〜1年間限定)
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念扇子

●町家ステイ 上新丁宿泊券※
●鷺舞特別観覧席へご招待(11/19 14時半〜30分程度。神事等の進行状況により時間は多少前後する場合があります。)

※旅館業を取得している「津和野観光協会」よりご提供いたします。
※対象日は2023年11月18日のご宿泊で、一泊二食付きです。
※対象人数は2〜4人です。
※特別観覧席へは当日ご宿泊された方2〜4名をご招待いたします。
※予約手配は支援者様で行っていただきます。予約に関する詳細は2023年10月までにこちらから改めてご連絡いたします。
※現地までの交通費はご自身での手配、ご負担となります。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2023年12月

800,000+システム利用料


G|【町家に泊まり、鷺舞の警固役体験 】2024年7月19日ご一泊(1〜2名様)

G|【町家に泊まり、鷺舞の警固役体験 】2024年7月19日ご一泊(1〜2名様)

●お礼のメール
●お礼のお手紙
●彌栄神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等の関係で、予告なく掲載が終了する場合もございます。予めご了承ください。
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念御朱印
●神社芳名板へのお名前記載(2023年12月〜1年間限定)
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念扇子

●町家ステイ 戎丁宿泊券※
●鷺舞の警固役体験(7月20日 11:00〜18:00)

※旅館業を取得している「津和野観光協会」よりご提供いたします。
※対象日は2024年7月19日のご宿泊で、一泊二食付きです。
※対象人数は1〜2人です。
※鷺舞の警固役体験は当日ご宿泊された方1〜2名をご招待いたします。
※予約手配は支援者様で行っていただきます。予約に関する詳細は2023年10月までにこちらから改めてご連絡いたします。
※現地までの交通費はご自身での手配、ご負担となります。
※当日の天候やその他の状況により内容が変更となる場合があります。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2023年12月

1,000,000+システム利用料


H|【町家に泊まり、鷺舞の警固役体験 】2024年7月19日ご一泊(2〜4名様)

H|【町家に泊まり、鷺舞の警固役体験 】2024年7月19日ご一泊(2〜4名様)

●お礼のメール
●お礼のお手紙
●彌栄神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等の関係で、予告なく掲載が終了する場合もございます。予めご了承ください。
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念御朱印
●神社芳名板へのお名前記載(2023年12月〜1年間限定)
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念扇子

●町家ステイ 上新丁宿泊券※
●鷺舞の警固役体験(7月20日 11:00〜18:00)

※旅館業を取得している「津和野観光協会」よりご提供いたします。
※対象日は2024年7月19日のご宿泊で、一泊二食付きです。
※対象人数は2〜4人です。
※鷺舞の警固役体験は当日ご宿泊された方のうち1〜2名をご招待いたします。
※予約手配は支援者様で行っていただきます。予約に関する詳細は2023年10月までにこちらから改めてご連絡いたします。
※現地までの交通費はご自身での手配、ご負担となります。
※当日の天候やその他の状況により内容が変更となる場合があります。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2023年12月

800,000+システム利用料


I|【町家に泊まり、鷺舞の警固役体験 】2024年7月26日ご一泊(1〜2名様)

I|【町家に泊まり、鷺舞の警固役体験 】2024年7月26日ご一泊(1〜2名様)

●お礼のメール
●お礼のお手紙
●彌栄神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等の関係で、予告なく掲載が終了する場合もございます。予めご了承ください。
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念御朱印
●神社芳名板へのお名前記載(2023年12月〜1年間限定)
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念扇子

●町家ステイ 戎丁宿泊券※
●鷺舞の警固役体験(7月27日 11:00〜18:00)

※旅館業を取得している「津和野観光協会」よりご提供いたします。
※対象日は2024年7月26日のご宿泊で、一泊二食付きです。
※対象人数は1〜2人です。
※鷺舞の警固役体験は当日ご宿泊された方1〜2名をご招待いたします。
※予約手配は支援者様で行っていただきます。予約に関する詳細は2023年10月までにこちらから改めてご連絡いたします。
※現地までの交通費はご自身での手配、ご負担となります。
※当日の天候やその他の状況により内容が変更となる場合があります。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2023年12月

1,000,000+システム利用料


J|【町家に泊まり、鷺舞の警固役体験 】2024年7月26日ご一泊(2〜4名様)

J|【町家に泊まり、鷺舞の警固役体験 】2024年7月26日ご一泊(2〜4名様)

●お礼のメール
●お礼のお手紙
●彌栄神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等の関係で、予告なく掲載が終了する場合もございます。予めご了承ください。
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念御朱印
●神社芳名板へのお名前記載((2023年12月〜1年間限定)
●鷺舞世界無形文化遺産登録記念扇子

●町家ステイ 上新丁宿泊券※
●鷺舞の警固役体験(7月27日 11:00〜18:00)

※旅館業を取得している「津和野観光協会」よりご提供いたします。
※対象日は2024年7月26日のご宿泊で、一泊二食付きです。
※対象人数は2〜4人です。
※鷺舞の警固役体験は当日ご宿泊された方のうち1〜2名をご招待いたします。
※予約手配は支援者様で行っていただきます。予約に関する詳細は2023年10月までにこちらから改めてご連絡いたします。
※現地までの交通費はご自身での手配、ご負担となります。
※当日の天候やその他の状況により内容が変更となる場合があります。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


K|記念品不要 応援コース

K|記念品不要 応援コース

●お礼のメール
●彌栄神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等の関係で、予告なく掲載が終了する場合もございます。予めご了承ください。

支援者
26人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


L|記念品不要 応援コース

L|記念品不要 応援コース

●お礼のメール
●彌栄神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等の関係で、予告なく掲載が終了する場合もございます。予めご了承ください。

支援者
27人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

50,000+システム利用料


M|記念品不要 応援コース

M|記念品不要 応援コース

●お礼のメール
●彌栄神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等の関係で、予告なく掲載が終了する場合もございます。予めご了承ください。
●神社芳名板へのお名前記載(2023年12月〜1年間限定)

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

100,000+システム利用料


N|記念品不要 応援コース

N|記念品不要 応援コース

●お礼のメール
●彌栄神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等の関係で、予告なく掲載が終了する場合もございます。予めご了承ください。
●神社芳名板へのお名前記載(2023年12月〜1年間限定)

支援者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

300,000+システム利用料


O|記念品不要 応援コース

O|記念品不要 応援コース

●お礼のメール
●彌栄神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等の関係で、予告なく掲載が終了する場合もございます。予めご了承ください。
●神社芳名板へのお名前記載(2023年12月〜1年間限定)

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

500,000+システム利用料


P|記念品不要 応援コース

P|記念品不要 応援コース

●お礼のメール
●彌栄神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等の関係で、予告なく掲載が終了する場合もございます。予めご了承ください。
●神社芳名板へのお名前記載(2023年12月〜1年間限定)

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/yasakajinjya/announcements/281861?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る