このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

135
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/wheelog_supporter?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年02月10日 13:00

団体活動レポート(2023年1月)

1. 取り組み

 

 

WheeLog!アプリをアップデートしました(ver.3.3.0)

 

2023年1月に、WheeLog!のアプリを最新版 (ver.3.3.0) にアップデートしました。今回は主に以下の点についてアップデートを行いました。

◎新機能
・スポットの概要カード/リスト表示を追加
・スポットを「もっと見る」ボタンを追加
・つぶやきに返信元の投稿を表示
・フォローしているユーザーの投稿を絞り込み表示
・つぶやき画面から返信が可能に

◎変更/調整
・タイムラインの表示を変更
・タイムラインのつぶやきの表示パターンを調整
・地図のスポットピンの表示範囲を調整

その他、レイアウトの微調整や最新OSへの対応、細かな不具合の修正等を行いました。

▼クラウドファンディング
アプリのアップデートにあたっては、先日実施したクラウドファンディングの資金を活用させていただきました。
クラウドファンディングには319人の支援者さまから670.5万円をご支援いただきました。この度は支援者のみなさまのおかげで、アプリをアップデートすることができました。本当にありがとうございました。
https://readyfor.jp/projects/wheelog2022

▼テスト・翻訳協力
いつもサポーターとしてご支援いただいている皆さまに、アプリのリリース前に「テスト」をお手伝いいただきました。さらに、多言語対応に必要な「翻訳」についても、ボランティアメンバーの方にご協力いただきました。

多くの方に支えられながら、このようにWheeLog!をアップデートし続けられることに、心より感謝申し上げます。今後とも車いすユーザーの方の「情報インフラ」として、お役に立てるように努めてまいります。

 

詳細はこちら

 

 

 

 

WheeLog! in 徳島 2023〜車いす街歩きイベントを開催しました!

 

2月5日(日)に、WheeLog! in 徳島 2023 を開催しました。昨年11月のイベントに引き続き、たくさんの参加者にお集まりいただきました。

 

詳細はこちら

 

 

 

 

富士通株式会社さまがWheeLog!ゴールドスポンサーとしてご支援

 

この度、富士通株式会社さまに、WheeLog!ゴールドスポンサーとしてご支援いただきました。今後、富士通さまの「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能に」というパーパスと、WheeLogの「車いすでもあきらめない世界をつくる」ミッションをもとに連携し、活動を推進してまいります。

 

詳細はこちら

 

 

 

2. 今後のイベント予定

 

 

RDD × WheeLog! in 日本橋 2023 を開催します

 

2023年2月25日(土)に「RDD × WheeLog! in 日本橋 2023」を開催します。今回のイベントは、Rare Disease Day(世界希少・難治性疾患の日、以下RDD)Japanイベントの一環として、東京日本橋エリアで障害を体験するイベントを実施します。関東にお住まいの方も、遠方の方も、ぜひご参加ください!

 

お申し込みはこちら(無料)

 

 

 

 

3. メディア報道

 

 

[動画]リハビリ職とWheeLog!

 

障がいや難病のある当事者やご家族のためのYouTubeチャンネル「とりすま」にWheeLog!のインタビューをしていただきました。WheeLog事務局・理学療法士の杉山葵がインタビューを受けました。「医療福祉従事者からみたWheeLog!の可能性、魅力ってどんなの?」と少しでも気になられた方はぜひご覧ください。

動画)前編はこちら 後編はこちら

 

詳細はこちら

 

 

 

 

4. アプリ投稿数ランキング

 

 

1月のランキングはこちら

 

 

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/wheelog_supporter/announcements/253306?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る