このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

94
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/onelovegisoku?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年05月13日 10:57

【3か月間よろしくお願いします。】

それにしても年々やはり体力は落ちているのか、飛行機で移動するのがしんどい。

しかし黙って座っていれば、目的地に着くので文句を言ってはいけない。

というわけで、夕べ茅ケ崎に戻ってまいりました。

しつこく道中投稿していたので、その様子はご存知の方もいらっしゃると思いますが、とにかくドーハの20時間がきつかった。そして私たちはいつまで経っても学習しないのか、そういう時こそお金を出してラウンジを使いなさいとアドバイスくれる人がいらっしゃいますが、どうも性に合っていないみたい。ケチなのか、あるいはそういうところにコンプレックスを持っているのか、私たちの空港長時間トランジットの場合、ラウンジを利用するという選択肢が出てこないのです。お互い頭の中には存在しているのですよ、ラウンジというものが。でもそこを利用しようという方向には向かないのです。

この旅程も空港難民となり、あっちに行っては椅子に座って時間の過ぎるのを待ち、あ、あそこに足の延ばせる椅子があると発見すると、二人でしばしそこで眠り、お腹は空いていないけど、とりあえずなんか食べておいた方が良さそうだとフードコートに行き、結局ガテラは何を血迷ったか突然魚プレートを注文し、口に合わず、空港という他より高めの値段設定をしているものを残すという暴挙に出て、私はそれを見てなんてもったいない…と口に出さずに愚痴るということなどをして、まあとにかく20時間は過ぎて行ったのですよ。

ドーハから成田までの10時間も、今までずっと座りっぱなしだったお尻にはきつく、そして私は飛行機で映画を見るのが趣味なので、トム・ハンクスの映画を2本、どうでも良い邦題をつけてしまった「愛と悲しみの果て」(Out of Africa)という、これまた白人から見た勝手なケニアを描いた映画を見て、いい加減目も疲れたけど、気分は妙に高揚している状態で成田着。

荷物を取り出し、税関を通ろうとした時、既に記入していた申告書をどこかに落とし、もう一度書き直すために一旦列から離れろ、書き終わったらまた列に並べと言われ、「あんた、見ればわかるでしょ。この人は足に障害があるのだ。また列に並べとはどういうことだ。」と早速日本の弱者を顧みない役所的な仕事に文句をつけ、そしたらその紙を拾ってくれた人が、わざわざ持ってきてくれて難を逃れたものの、成田エクスプレスの切符を買うにも列。

茅ヶ崎に着いたら、コンビニに一直線に向かい、ガテラのおにぎりを買おうにも品ぞろえが少なく、明太マヨや照り焼きマヨが手に入らなかったので、他のおにぎりを買い、スタンダードなカップヌードル、私はトムヤンクンヌードル。さらに私はカレーパンをものすごく食べたかったのだが、それも売り切れで、やむなく何を血迷ったかフィッシュフィレバーガー2個とメンチカツバーガーを買ってしまった。そして今日くらい許されるだろうと、ビールとチューハイをそれぞれ一缶ずつ購入し、やっと茅ヶ崎の我が家に到着し、乾杯後、二人は朝まで爆睡したのでした。

とにかくこれから3ヶ月、ここを拠点に動き回るので、とりあえず雑巾がけをして、塩にまみれた窓ガラスもきれいに拭いて、今は空港から送った荷物を待っている。着替えは全部そこに入っているので、まだお風呂に入ってさっぱりという行為をしていない。まあ、今日は特に誰に合うわけでもないので、数日行水をしていないが、死ぬわけでもない。

そんなわけで皆さま、この先3か月お世話になりますが、どうぞよろしくお願いします。

ガテラは今日は生きるために必要な行為以外で布団から出てくることはないと思います。

それでいいのだ。

コース

500円 / 月

毎月

500円靴修理コース(コーヒー一杯の節約で支援)

500円靴修理コース(コーヒー一杯の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

1,000円 / 月

毎月

1000円杖1本コース(定食一回分の節約で支援)

1000円杖1本コース(定食一回分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

2,000円 / 月

毎月

2000円杖2本コース(お茶とケーキ代一回の節約で支援)

2000円杖2本コース(お茶とケーキ代一回の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

3,000円 / 月

毎月

3000円膝下義足コース(居酒屋一人一回分の節約で支援)

3000円膝下義足コース(居酒屋一人一回分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

5,000円 / 月

毎月

5000円膝上義足コース(回転ずし二人分の節約で支援)

5000円膝上義足コース(回転ずし二人分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

10,000円 / 月

毎月

10000円車いす3台コース(ちょっと優雅なお食事代の節約で支援)

10000円車いす3台コース(ちょっと優雅なお食事代の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/onelovegisoku/announcements/266629?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る