このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

94
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/onelovegisoku?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年01月25日 16:05

【発展途上。】

皆さんはご存知だと思うが、私はルワンダ産の新商品を探すのが好きだ。そしてこの新商品に気づくというのは、長きにわたってルワンダを見ることが出来た人間の強みでもある。あの頃はなかったけど、今はあるという商品が実に増えたのですね。

本日は紙。

普通のA4の紙である。トイレットペーパーと並んで、A4の紙というのは人生においてかなり重要な位置を占めており、それがルワンダで作られるようになったのは喜ばしいことである。こうして少しずつでも輸入品に頼ることなく、自国で生産するようになれば、それだけ経済が国の中で回っていくではないか。第一他の国にペコペコしなくて済む。

私としてはできればもう少し薄めの紙の方が良いのだが、輸入品も含めてルワンダで売られているA4用紙は大抵80g/㎡なのだ。これだと大した枚数を重ねないのに、書類をまとめると結構な厚みとなってしまう。

そして実際にこの紙を使って書類を作るわけだが、ここでやはりルワンダ、もうひと頑張りだなと思わせることがある。

微妙に一枚一枚の大きさにムラがあり、500枚入りのパッケージを開くと、紙の端っこがガタガタしてて、ピッタリそろっていない。

書類をホチキスで綴じる時、トントンと揃えてバシッと針を打とうとするものの、何だか端がそろっていない。もう一回トントンとする。おかしいな、まだそろってない。ついに手が震えるようになったか…という行為を数回繰り返し、気が付いた。

微妙に紙の大きさが違うのだ。だからトントンしてもそろわない。

これを発見した時、思わず嬉しくなった。そうそう、そう来なくっちゃという感じである。

私はルワンダの製品を否定するつもりもないし、品質が悪いとケチを付ける気もない。でも最初から完璧な製品になっているものより、僕たち発展途上中ですという製品の方が楽しくなるのだ。

というわけで、私はこれからも極力ルワンダ産A4用紙を買うことにする。

 

 

コース

500円 / 月

毎月

500円靴修理コース(コーヒー一杯の節約で支援)

500円靴修理コース(コーヒー一杯の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

1,000円 / 月

毎月

1000円杖1本コース(定食一回分の節約で支援)

1000円杖1本コース(定食一回分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

2,000円 / 月

毎月

2000円杖2本コース(お茶とケーキ代一回の節約で支援)

2000円杖2本コース(お茶とケーキ代一回の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

3,000円 / 月

毎月

3000円膝下義足コース(居酒屋一人一回分の節約で支援)

3000円膝下義足コース(居酒屋一人一回分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

5,000円 / 月

毎月

5000円膝上義足コース(回転ずし二人分の節約で支援)

5000円膝上義足コース(回転ずし二人分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

10,000円 / 月

毎月

10000円車いす3台コース(ちょっと優雅なお食事代の節約で支援)

10000円車いす3台コース(ちょっと優雅なお食事代の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/onelovegisoku/announcements/251050?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る