夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ

夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 10枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 2枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 3枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 4枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 5枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 6枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 7枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 8枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 9枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 10枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 2枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 3枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 4枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 5枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 6枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 7枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 8枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 9枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 10枚目

支援総額

24,435,000

目標金額 12,000,000円

支援者
1,469人
募集終了日
2024年2月12日

    https://readyfor.jp/projects/nyaild-heart001?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月30日 10:52

今週の土曜日夜は小さなセミナーをもちろ開催します

いつも多大なる応援支援をありがとうございます。

歓喜に沸いた100%ゴールはこのプロジェクトにご支援されたお一人お一人の皆さんと掴み取ったゴールでございます。

ありがとうございます。

保護活動をする中クラファンの事も毎日頭からは離れないです。

保護した子たちには必ず真っ先に医療を施します

避妊去勢もします。レスキュー後に

いくつかの病院を予約しますが

保護頭数が多いにゃいるどはーとは予約や

いっぺんに医療してくれる病院は中々少ないですし、かなりの移動距離があったり

今まで医療費もきついではありましたが

医療を受けるのにも一苦労が沢山ありました。

 

時間、動力、、様々な苦労だが犬猫の為にと

乗り越えてきました。

2024春からはフェイス動物病院で医療が行えるようになりますからもう少しの辛抱です。

全てがフェイスで医療をすることが1番です。

 

只今、クラファンはネクストゴールへ走っております。レントゲン設置の為のネクストゴールです

金額は1870万円です

今月以内に1400万は到達したいですが

あと2日しか無いですし

もう、、、2週間をきりました

2月12日pm11時までが〆切時間です。

 

どうか、ネクストゴール目指して一緒に

最後の最後まで走ってください

応援支援してくれてる皆さんが頼りなんです。

 

宜しくお願い致します。

 

🔴お知らせします⭕️

今週の土曜日ですが練馬駅中央北口から1分以内の

ココネリホールにて小さなセミナーを開催します。

にゃいるどはーとの活動報告含み最近の動物を取り巻く問題を経験に基づいて話します。

 

そして、あにまるずさんがゲストにきてくれます。

動物YouTuberさんの中で仲良くさせて頂いている

ご縁であります。

 

是非あにまるずのお二人にも逢いに来てください。

 

今回はいらっしゃる皆さんも参加者ですから

質疑応答に時間をたっぷり使いますから

コミュニケーションしながら何でも聞いて下さい。

練馬駅なので濡れずにホールに入れますからね

お仕事帰りでも予約も入りませんからどうぞお気軽にお越しください。勿論無料でございます。

 

小さなセミナーですが熱いセミナーにしたいと思います。

リターン

3,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

■お礼のメール

支援者
765人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


グッズで応援|フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

グッズで応援|フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

■フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)
※実際にはフェイス診療所では使えない券になりますのでご注意ください
■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
139人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


応援コース|1万円

応援コース|1万円

■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
357人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

20,000+システム利用料


グッズで応援|トートバッグ&フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

グッズで応援|トートバッグ&フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

■トートバッグ
■フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)
※実際にはフェイス診療所では使えない券になりますのでご注意ください
■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
85人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

30,000+システム利用料


体験して応援|にゃいるどはーと保護猫カフェ利用権&フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

体験して応援|にゃいるどはーと保護猫カフェ利用権&フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

■保護猫カフェの利用権
有効期限:2024年12月末
※にゃいるどはーと運営のカフェ3店舗共通で利用可能(1口の支援で1回となります※1時間)
※ご支援時のメールをご提示いただきます。

■フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)
※実際にはフェイス診療所では使えない券になりますのでご注意ください
※猫カフェにお越しいただいた際にお渡しします

■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
19人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

30,000+システム利用料


応援コース|3万円

応援コース|3万円

■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
48人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

50,000+システム利用料


応援コース|5万円

応援コース|5万円

■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
36人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

100,000+システム利用料


応援コース|10万円

応援コース|10万円

■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
24人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

300,000+システム利用料


応援コース|30万円

応援コース|30万円

■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

500,000+システム利用料


シルバーサポーター

シルバーサポーター

■診療所に設置するシルバープレートにお名前掲載
■フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)
※実際にはフェイス診療所では使えない券になりますのでご注意ください
■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

500,000+システム利用料


応援コース|50万円

応援コース|50万円

■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

1,000,000+システム利用料


ゴールドサポーター

ゴールドサポーター

■診療所に設置するゴールドプレートにお名前掲載
■フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)
※実際にはフェイス診療所では使えない券になりますのでご注意ください
■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/nyaild-heart001/announcements/307550?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る