このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

~可哀想な命を増やさない~ 宿毛ちいき猫サポーター募集!!

~可哀想な命を増やさない~ 宿毛ちいき猫サポーター募集!!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

11
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/nikotama?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月14日 20:22

4月の活動報告

4/24 は宿毛定期TNR行われました

 

にじのはしスペイクリニック高知分院さんにて

18匹+1匹+愛猫1匹 計20匹が手術に挑みました

 

前日の捕獲時雨が降ってみんなびしょ濡れで

風邪ひかないか心配したりしました

 

今回も手術場所での前日待機組もいたりで

毎回思う猫達の気持ち

「何してくれてんじゃ人間どもが」的な😅

 

後で美味しいご飯食べようね〜なんて言っても

…です

 

当日も朝早くから猫達搬送連れなって現地へ

 

今回はずれの妊娠猫2匹いたりして

猫ずの繁殖には時期的なものがないのかと思わされたりします

 

昔は春秋春が来ると言われておりましたが

年に4回5回産む子もいたりと…

このTNR活動の重要性を感じたりします

 

TNR手伝ってくれてる方達も其々が保護した

猫達と暮らしそれでも外の子達の餌やりしたりTNRしたり

見守ったり共有したり本当に頭が下がります

 

猫達に怖い思いさせたからこそその後をしっかり見守っていく姿勢を崩さず

みんなで支え合い時に弱音吐きながら😅前に進んでいきます

 

長文いつも読んで下さってありがとうございます😭

来月も頑張ります

 

珠珠にこたまは2022/11/7よりにじのはしスペイクリニック高知分院さんの

移動式手術車で手術をお願いしております

以前は病院へ搬送が普通に行われていましたが

この移動式手術車が導入されてからはうちを始め多くの高知の活動家さん達の

活動を助けて下さってます

 

 

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/nikotama/announcements/324038?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る