このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

『どの子も幸せに』を目標に!MOKOん家サポーターさん募集

『どの子も幸せに』を目標に!MOKOん家サポーターさん募集
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

126
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/mokonchisupporter?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月11日 20:00

レスキューした子達

2024年もあっという間に11日が過ぎようとしています。

 

新年の震災、飛行機事故、恐怖でしかありません。

被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。

 

 

さて、なかなか活動報告が書けなくてすみません。

サポーターさん達には日々感謝です。

ありがとうございます。

 

 

2023年の最後のレスキューは

チワワの男の子です。

早く出して欲しいと願ってましたが、やっとやっと念願かなって出てこれました。

ハンくん

チワワの男の子8歳です。

残りの犬生必ず幸せに導きます。

本当に可愛い子です。

 

 

2024年最初のレスキューは

 

アメコカの女の子

この子は他団体さんにお願いしました。

幸せ間違いなしです。

こうして助けてくれる団体さんがあるからこそ、レスキューができます。

しっかりした団体さんにしかお渡しはしません。

せっかく助かった命、必ず幸せに』です。

 

 

MOKOん家に来たのは

フレブルの仔犬

ブルくんです

ブルくんは、ペットショップが仕入れに来るオークション会場で、心雑有で返品になった子です。

残念ながらペットショップ業界では命は物扱いです。

不良品は生産者に返品になります。

返品になった子達は、繁殖場に帰ってきても、死を待つだけです。

私は連絡が入れば引取りに行きます。

少しの間でもいい、誰かに愛されて虹の橋を渡って欲しい。

寒くて狭くて汚い場所で餓死させられない。

 

 

引き取った瞬間、心雑音が酷く、ゼイゼイゴホゴホと咳をして、お腹は異常にパンパン。

すぐに病院に電話を入れ、走りました。

 

 

今まで相当寒かったんでしょう。

フリースにカイロを巻いてクッションにしたら

ぴったりと身体を付けて気持ちよさそうにしてました。

この姿を見た瞬間、胸が締め付けられました。

暖など取ったことないんでしょう。

今からぬくぬく生活やで。

 

病院では心臓のエコーを取ってもらい、相当酷いとのことでした。

酸素室に入れてもらい一晩入院させてもらいました。

次の日、循環器の獣医さんの診断は『右心不全

この子が生きることは難しい。とのこと。

たくさんのお薬を持って退院。

 

生きることも許されない仔犬

そんな子がどれほどいるか

ペットショップで仔犬をむさぼり続ける人間どもがいるから、乱繁殖をさせられる。

その結果ブルくんのような子が産まれてくる。

 

「そんな悪徳繁殖屋潰せれないんですか?」とSNSでコメントがくる。

誰よりも、他の誰よりも潰したいと思っているのはこの私。

今の日本は繁殖屋は合法なんです。

何をどう言っても誰も取り締まってくれません。

 

そんなことに時間を使っても結果は同じ、そんなことより目の前の子を、たとえ短命でも幸せと思って暮らして欲しいと願い、行動する。

 

MOKOん家の一番古いボランティアさんが

『MOKOさん、預かりますよ』と言ってくださった。

私は知っている

いつ逝ってしまうかわからない子を預かるのは、相当なストレスがかかることを。

 

こんなにも可愛い子が数ヶ月もしくは数日で逝ってしまうかもしれないんです。

成長を見るたび、右心不全が嘘であって欲しい。と願う。

苦しい。ただただ苦しい。

 

スーパーボランティアさんは、本当に頼りになります。

もう昔っからMOKOを知ってくださってる方々には、風太郎君のお母さんと言ったほうがわかりやすいかもですね。

 

 

また明日もレスキューの予定が入ってます。

 

私のようなボランティアのことを、【繁殖屋の下請け】とか言ってる人もいるようですが、誰に何を言われようが、私は私らしく堂々と活動を続けさせてもらいます。

どの子も幸せに』それしかないです。

 

こんな団体ですが、今年もどうぞよろしくお願いします。

 

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/mokonchisupporter/announcements/304808?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る