このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

105
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/kokuritsu_yosei_support?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月22日 10:00

【活動のご報告】~令和5年度研修修了発表会・研修発表会~

日ごろより国立劇場養成所をご支援くださり、誠にありがとうございます。

 

国立劇場各館で行われている伝承者養成事業について、皆様にもっと知っていただけますよう、日々の研修の様子などをご紹介してまいります。
今回は、「令和5年度研修修了発表会・研修発表会」のご報告です。

 

 ~令和5年度研修修了発表会・研修発表会~

3月15日(金)、国立オリンピック記念青少年総合センター小ホールにて、令和5年度研修修了発表会・研修発表会を開催いたしました。本番3日前からの稽古の様子をご紹介いたします。

 

・本番3日前

本番前に研修室でご指導いただく最後の日。

発表会は、日頃の稽古の成果を披露する、年に一度の大切な舞台です。

どのコースも、いつにもまして、熱の入った研修となりました。

竹本
講師の竹本葵太夫先生、鶴澤慎治先生による竹本研修の様子
太神楽
講師の鏡味繁二郎先生、助手の春本小助さんによる太神楽研修の様子

 

・本番2日前

本番まであと2日のこの日には、オリンピックセンターのリハーサル室をお借りして、「総ざらい」という全体稽古を行いました。

助演者の皆様にも入っていただき、明後日の本番に向けてラストスパートです!

総ざらい2
総ざらいの様子
左上:長唄「鶴亀」/右上:鳴物「大太鼓奏法」
左下:太神楽「曲桴・五階茶碗」/右下:義太夫・舞踊「万歳」

 

総ざらいと同時に、小ホールの舞台では大道具や照明、音響の仕込みが行われました。
途中、仕込み中の舞台を見せていただいた歌舞伎俳優研修生。

稽古中ずっと想像していた青山播磨のお屋敷が目の前に!

明後日の舞台に緊張と期待を深めた研修生たちでした。

総ざらい1
講師の中村芝翫先生による舞台確認の様子

 

・本番1日前

前日には、発表会に向けた舞台稽古を行いました!
立ち位置や視線の角度、照明の雰囲気などを一つ一つ確認し、明日の本番に備えます。
あとは当日、全力を尽くすばかりです!

舞台稽古
舞台稽古の様子
左上:歌舞伎「番町皿屋敷」番町青山家の場/右上:長唄「高砂丹前」
左下:義太夫「団子売」/右下:日本舞踊「元禄花見踊」

 

・いよいよ本番!

当日は、たくさんのお客様にご来場いただき、研修の成果をご覧いただきました。

研修生たちは、日頃のお稽古で先生方から教えていただいたことをしっかりとできるよう、精一杯頑張りました。

皆様のご来場、ご声援、誠にありがとうございました!

本番前の歌舞伎俳優研修生たちの様子本番前の歌舞伎俳優研修生たちの様子
講師の中村芝翫先生がお写真を撮ってくださいました

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

今後とも、国立劇場養成所にご支援・ご声援をよろしくお願い申し上げます。

 

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

国立劇場養成課の公式X(旧Twitter)(@kokuritsu_yosei)・Instagram(@kokuritsu_yosei22)・

TikTok(kokuritsu_yosei22)でも、随時研修の様子をご紹介しております。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

 

 

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kokuritsu_yosei_support/announcements/313944?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る