西日本豪雨被災で崩壊危機。伊予最古の図書館「古学堂」修復にご支援を

西日本豪雨被災で崩壊危機。伊予最古の図書館「古学堂」修復にご支援を

支援総額

3,855,000

目標金額 3,000,000円

支援者
170人
募集終了日
2022年1月24日

    https://readyfor.jp/projects/kogakudo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年01月21日 21:30

残り3日|被災した収蔵品の一部をご紹介

いつも応援くださってありがとうございます。

 

さて、今日は皆さまからのご質問が多かった、被災した収蔵品について、一部をご紹介させていただきます。

 

【江戸期の六曲一隻屏風】
絵師などの詳細は不明ですが、昔から重要な時に出して使っていたと伝わっており、被災当時は別棟に仕舞っておりました。もともと傷みや剥がれも一部見られていたのですが、水で下4分の1程度が浸かり、その後もじわじわと上に上がってきてしまっています。なんとかカビの発生は免れましたが、剥がれやゆがみがひどくなり、弱かったところが完全にめくれるようになりました。

 

写真の説明はありません。

 

【神道関係資料】

古学堂は橘家神道を伝授する塾でもあった関係で橘家神道の資料があり、多くは他の場所に移しておりましたが、八幡神社資料と併せ一部が古学堂に残ったままでした。多くは巻物ですが、まだ充分に研究されていない資料もあります。つなぎ目が剥がれたままになっており、どこにどう繋がるのか分かる内に修復しないと、修復不可能になってしまうためそれが一番心配です。

室内の画像のようです

 

今はまだ上記をはじめとする収蔵品の修復は叶いませんが、その日が来るまでしっかりと保管していきたいと思います。まずは今回の皆さまからのご支援で、古学堂の建物の修復を実現いたします。

 

1月24日(月) 23時の終了まで、応援のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

リターン

10,000


お手紙+古学堂内にお名前掲載コース

お手紙+古学堂内にお名前掲載コース

●お礼状
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
69人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

30,000


書籍「大洲・肱川の畔にて」コース

書籍「大洲・肱川の畔にて」コース

●書籍「大洲・肱川の畔にて 古学堂を守り続けた一家の物語」(常磐井忠香著/アトラス出版)
●お礼状
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
16人
在庫数
84
発送完了予定月
2022年4月

100,000


古学堂 修復完成内覧会ご招待コース

古学堂 修復完成内覧会ご招待コース

●古学堂 修復完成内覧会へご招待(ご本人1名様)※1
●お礼状
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※2

※1 修復完成内覧会は2023年3月〜6月頃に実施予定です。日程については2022年内に別途ご連絡いたします。
※2 オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

300,000


古学堂 一日貸し切りコース

古学堂 一日貸し切りコース

●古学堂 一日貸し切りの権利(1組20名様まで/有効期限:ご連絡より1年以内)※1
●お礼状
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)
●書籍「大洲・肱川の畔にて 古学堂を守り続けた一家の物語」(常磐井忠香著/アトラス出版)
●古学堂 修復完成内覧会へご招待(ご本人1名様)※2
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※3

※1 貸し切りの日程については、2022年内に別途ご連絡いたします。貸し切り時の古学堂のご利用内容は、事前にお伺いさせていただきます。
※2 内覧会の日程については、2022年内に別途ご連絡いたします。
※3 オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

5,000


記念品不要5千円コース

記念品不要5千円コース

●お礼のメール

支援者
37人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

10,000


記念品不要1万円コース

記念品不要1万円コース

●お礼のメール
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
32人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

50,000


記念品不要5万円コース

記念品不要5万円コース

●お礼状
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

100,000


記念品不要10万円コース

記念品不要10万円コース

●お礼状
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

300,000


記念品不要30万円コース

記念品不要30万円コース

●お礼状
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

1,000,000


記念品不要100万円コース

記念品不要100万円コース

●お礼状
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kogakudo/announcements/200542?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る