児童労働ゼロの世界へ!ACE SDGsプロジェクト2019

寄付総額

5,880,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
357人
募集終了日
2019年7月24日

    https://readyfor.jp/projects/ACE_SDGs2019?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月04日 21:36

ACE SDGsプロジェクト2019のご報告と2020開始のご案内

 

みなさまこんにちは、ACEの岩附由香です。

ACE SDGsプロジェクト2019にご支援・ご協力をいただき、ありがとうございました!

 

きちんと私からご報告が出来ていなかったかもしれないのですが、お陰様で以下のような成果をあげることが出来ました。報告メールに加えて、ご報告させていただきます。


<児童労働撤廃の現地支援>

✔︎スマイル・ガーナプロジェクトと児童労働フリー・ゾーンの活動
✔︎2019年7月にスタッフ2名がガーナに赴き、児童労働フリー・ゾーンに関する郡レベルでのコンサルテーション会議を開催し、実施手順の確立に向けガーナ政府や関係者との協議を実施(その後、2020年3月に正式にこの実施手順文書が完成)
✔︎JICAのガーナでの共創ワークショップ開催に協力
✔︎スマイル・ガーナ プロジェクトにおいて、児童労働をしていた28人の子どもの就学を実現し、300人の子どもの教育環境を改善
✔︎ピース・インド プロジェクトにおいて、児童労働をしていた101人の子どもの就学を実現し、1400人の子どもの教育環境を改善
✔︎日本の児童労働問題の予防のため、リーフレット「あなたのアルバイトはだいじょうぶ?」を作成、沖縄県、神奈川県、大阪府、佐賀県の定時制高校で配布

 

<政府への働きかけ>

✔︎2019年6月に行われたG20大阪サミットのメディアセンターでC20議長として活動し、また、首脳宣言に児童労働撤廃へコミットメントの明記
✔︎2019年9月に松山で行われたG20サミット雇用労働大臣会合にあわせ SDG8.7 Dialogueの3回目を開催、ILO等から雇用大臣会合に提出されたサプライチェーンの児童労働等に関するブリーフを受け、各国官僚との意見交換
✔︎持続可能な開発目標ハイレベル政治フォーラムに参加、C20の記者会見で発表
✔︎第7回アフリカ開発会議(TICAD7)のサイドイベントを児童労働ネットワーク(ACEが事務局)として開催、

またJICA主催のサイドイベントに登壇のため、アフリカ・ガーナのパートナー団体を招聘
✔︎ビジネスと人権指導原則の国別行動計画(NAP)策定への提言活動

 

<企業・経営者への働きかけ>

✔︎ガーナのプロジェクト実施地でのカカオ関連企業視察の受け入れ
✔︎JICAとの共催による「サステイナブル・カカオに向けた共創ワークショップ」を12月に開催
✔︎ガーナからカカオ農家とパートナー団体代表を招聘し、チョコレート・カカオ関連企業を対象にした「カカオとビジネスのサステナビリティセミナー」を開催
✔︎インドの活動地視察コットンツアーを実施し、参加した企業が支援地産の児童労働がないコットンを使った商品の企画を開始
✔︎企業への人権に関する啓発ワークショップ、講師派遣を6件、300人以上を対象に実施

 

報告ページはこちら→ https://readyfor.jp/projects/ACE_SDGs2019/accomplish_report

 

そして、今年2020年も、このプロジェクトのクラウドファンディングを行うことになりました。2019年にご支援くださったみなさまには既にご案内をお送りし、多くの方が昨年に重ねてご支援をいただいています。本当に、ありがとうございます!!!

 

ACE発信のメールが迷惑フォルダーにはいってしまうという事象も起きているため、こちらの新着情報でも重ねて、ご案内をさせていただくことにしました。今年は新型コロナウィルス感染拡大の影響もあり、児童労働の増加が懸念されています。日本でも事業によっては大打撃を受けている経営者の方、個人事業主の方も多いと思いますが、ACEも、大型イベントの中止による寄付の大幅減収、講師派遣などの事業収入の減収により、厳しい状況にあります。

 

それでも、ACEプロジェクト支援地で起きている苦境を見過ごすことはできません。現金収入が減り困っている農作業者・農家も多く、これからの影響が心配です。そのため緊急支援の準備を行ってるところです。

 

よろしければぜひ、こちらもご支援いただけましたら幸いです。

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

いまだからこそ、SDGsの精神「誰も取り残さない」を思い出す機会にもなるように、と願っています。

 

2020年6月4日 ACE 岩附由香

 

 

ギフト

3,000


alt

①ACEのSDGs達成を応援!全額寄付コース|3,000円

■活動報告メール

【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。

寄付者
174人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


alt

②ACEのSDGs達成を応援!全額寄付コース|10,000円

■活動報告メール

【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。

寄付者
142人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

30,000


alt

③ACEのSDGs達成を応援!全額寄付コース|30,000円

■活動報告メール

【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。

寄付者
19人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

50,000


alt

④ACEのSDGs達成を応援!全額寄付コース|50,000円

■活動報告メール

【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。

寄付者
14人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

100,000


alt

⑤ACEのSDGs達成を応援!全額寄付コース|100,000円

■活動報告メール

【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。

寄付者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

300,000


alt

⑥ACEのSDGs達成を応援!全額寄付コース|300,000円

■活動報告メール

【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

300,000


alt

⑦SDGsに関する講演会・ワークショップに講師を派遣|300,000円

■SDGsに関する講演会・ワークショップに講師を派遣
(会場費等の実費は申込者負担)

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

500,000


alt

⑧ACEのSDGs達成を応援!全額寄付コース|500,000円

■活動報告メール

【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

1,000,000


alt

⑨ACEのSDGs達成を応援!全額寄付コース|1,000,000円

■活動報告メール

【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

1,000,000


alt

⑩ACEスタッフによるインドまたはガーナ支援地へご案内|1,000,000円

■ACEスタッフによるインドまたはガーナ支援地へご案内
(旅費・滞 在費等の実費は申込者別途負担)

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/ACE_SDGs2019/announcements/134844?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る