このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

博多の小さな駄菓子屋の存続を。継続寄付サポーター募集中!

博多の小さな駄菓子屋の存続を。継続寄付サポーター募集中!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

13
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/88281?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月30日 17:44

お店の家賃クリア💦😰😰💦😅😅

この度の金策でも ほぼほぼ💦💦💦

90%位の方々から

「もう諦めなさい」

「だからこその現実でしょう」

「店に対して依存性になっているでしょう」


と 愛も含んだ「引導を渡そうとするヒト」

だらけで💦💦💦😰😰😰💦💦💦😵😵😵


「それはわがまま」

「それは自己満足」

「それは┉┉┉┉」


言われる事は 本当にごもっともだと思っています。



でも子供なのに表情のない子や

無邪気に笑えない子供たちが実際にいるのを

自分の思いをヒトに伝えたり出来ない子供が
数多くいるのを ご存知な方がどの位
いらっしゃるでしょう。


私は それはわかります。


話したい。と思っているな❓
と言う子には 声をかけられます。


1人で来た時に 堰を切ったように話し出す
その子供の心の内を和らげる事は出来ます。


守りたい場所なんです。
家賃が高かろうと。


ここでなくてはダメなんです。
合理的や経済的な観点からは
フツーの大人が 俯瞰で見れば
私の行動は理解出来ないでしょう。


でも 守りたいんです。


お家賃 やっとクリア出来ました🙌

また頑張ります🙌🙌🙌💕💕💕🎶🎶🙏🙏


(*⌒∇⌒*)(⌒‐⌒)(o^・^o)

コース

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/88281/announcements/260586?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る