このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

53

応援コメント
パル
パル17時間前いつも活動拝見しております。 皆さんの活動のお陰で、たくさんの行き場を失ったワンちゃんたちがご飯を食べれて、お散歩へ行けて、優しい飼い主さんに巡り…いつも活動拝見しております。 皆さんの活動のお陰で、たくさんの行き場を失ったワンちゃんたちがご飯を食べれて、お散歩へ行けて…
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/139089?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月23日 20:09

イブキのこと

センターより4月9日に引き出したイブキ

 

この子は保健所に収容されていた時から元気がなくてぐったりとしていました。

 

野犬の子は人間をとても怖がります、状況にも性格にもより違いはあるものの人間が怖いのです。

シェルターに来て数日元気もなくオシッコもちゃんとしていない膀胱炎なのか、ご飯もあまり食べていない食べていても吐いていた事もあり病院へ受診。

検査結果は最悪な結果でした。

鞭虫、フィラリア陽性、片側腎臓機能不全もあるようで

処置の際の鎮静剤の影響からかは不明ですが

検査や処置後お薬も出て無事に一旦は帰設したのですが受診の時も痙攣がおきたようでまた帰

設後も痙攣をしてしまいました。意識も混濁してたので病院に入院をお願いしました。

病院に一泊をお願いし詳しい容体等をお話をしていただこうと病院へ向かいました。

容体はかなり悪く更に詳しく検査するならば大学病院へと先生からのご紹介のお話もいただきました。

若しくはあと数日入院させてもらって点滴でもお願いできたらともかんがえましたが、、、相談し。

今日は一先ず連れて帰ることにしました。

お薬と併用しながら様子を見ることになりました。

鎮静剤もそうですが以降の検査からの身体にとっての負担や精神的への負担を考え今のイブキの体には良くはないと考えシェルターにての状況となりました。

今から元気になってもらい少しでも安心して過ごせるようにみんなで力を合わせて看病したいと思いました。

 

野犬は過酷な生活の中生き抜いてきました

イブキのように重度な病気やケガもあります。

 

行き場のない子達、シェルターの子達にはずっとの医療もかかります。

 

どうか皆さま『まあくんの家』を継続維持していくために継続支援にご協力よろしくお願い致します!

“マンスリーサポーター“募集中です٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

 

 

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/139089/announcements/321084?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る