このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

15
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/124677?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月14日 12:15

今年の4月、我が家で初めての出産

前回のプロジェクトで五島列島の二次離島、嵯峨野島からたくさんの猫ちゃんがやってきました。

 

その中でラムちゃんが妊娠しており、いつ生まれるのか楽しみにしていたところ4月上旬に新たな命が誕生しました。

4匹出産し、残念ながら2匹は生きていく事が出来ませんでしたが、残りの2匹は元気に育ってくれました。

 

 

左の黒猫がダイキリ(男の子)、右の茶虎がピニャ(女の子)

愛称、ダイちゃんピニャちゃん

 

お母さんのラムちゃんが、育児放棄もせずに母乳で育ててくれました。

いまではヤンチャな2匹。ラムちゃんがFIPの疑いがあるため家族で隔離部屋にいますが、ご飯とトイレ掃除に入ると、ズボンをよじ登って来たり背中にジャンプして登って来たり。

隔離部屋というより爆裂部屋。ある程度の覚悟を持って侵入しなければ後悔するハメに。

 

生まれた瞬間から人間と接してきたため、超が付くほどの人間好きな子達です。

絶賛里親様募集中なのですが、母猫がFIPの疑いがあるため理解のある方のみとなっています。なので、この子達は一生我が家かな?

 

ずっと家族として一緒に生きていこうと思います(^^)

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/124677/announcements/295930?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る