親子で保護!20匹+1匹保護猫の飼育費修繕費のご支援お願いします

親子で保護!20匹+1匹保護猫の飼育費修繕費のご支援お願いします

支援総額

783,000

目標金額 740,000円

支援者
75人
募集終了日
2023年8月2日

    https://readyfor.jp/projects/123120?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

※自己紹介

自己紹介 はじめまして🙇

数あるプロジェクトの中から、ご覧頂きありがとうございます🙇

三重県に住んでいます、風早と申します。

夫婦と犬5匹 自宅保護猫11匹 工場保護猫9匹と工場外猫1匹と生活しています。

主人は、個人事業を営んでいます。

 私は、アルバイトをしています。

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

我が家と夫の事務所兼工場には、保護猫20匹と工場に住んでいます1匹の猫がいます。

20匹の猫ちゃんは、避妊、去勢しています。

工場に住んでいる1匹は、保護後、実施予定です。

元々、事務所兼工場に、5匹の野良猫ちゃんがいました。

 

先代よりいた猫 ブチちゃん 享年23歳

2021年4月 老衰の為虹の橋を渡りました。

 

 

その内の1匹が、トラックターに轢かれ亡くなりました。

その後、6匹の親子が工場に住む様になり、また同じ事が起こると思い。

家に連れて帰り保護し、自宅の2階を保護猫ハウスにしました

2012年2月保護 オヤブンちゃん

母猫ちゃんです。 自宅保護猫ハウスにいましたが、下半身不随になりました。原因不明でした。

2016年12月 虹の橋を渡りました。

一番最初に保護したおやぶんちゃん親子です。

2012年2月保護 福ちゃん 11歳

2012年2月保護 シロクロ君

2012年保護 みいちゃん 11歳

 

2012年2月保護 まるちゃん 11歳

 

2012年2月保護 チビちゃん 11歳

 

その後も、1匹1匹と来るようになりました。

 

2012年 3月保護 クロくん 11歳

自宅リビング組

2015年1月保護 クロくん(デブちゃん)

自宅リビング組でした。

猫エイズ 陽性でした。 腎不全で虹🌈の橋を渡りました。

2015年2月 保護 ピーちゃん 8歳

自宅リビング組です

2018年12月保護 チビクロちゃん 推定6歳

自宅リビング組

 

その後工場に住む猫ちゃんに去勢 避妊をしました。

工場猫として、猫生を全うしてくれました。

にゃあ君 享年10歳

 

 

2020年3月

親子6匹で工場に住み着いた おいでちゃん家族

 

もう、自宅には、連れて帰れない。

工場事務所の2階を主人と2人で、工事をし、保護しました。

 

この頃、保護ボランティアさんと出会い、仔猫なら、譲渡できるよっと、言って頂きました。

しかし、新型コロナの緊急事態宣言があり、譲渡会には、参加できませんでした。

母猫 おいでちゃん

シロ君 3歳

シロ君 3歳

くいしんぼ君 3歳

チビちゃん 3歳 

自宅リビング組

トラちゃん  3歳

 

 

 

2021年6月保護  クロちゃん親子保護

 

2022年12月 心不全の為、虹🌈の橋を渡りました。

 

チャア君 2歳

くまちゃん 2歳

2021年7月保護 妊娠後期のかあちゃん保護

 

2021年7月 5匹生まれました。

2匹の仔猫は、虹🌈の橋を渡りました。

デッカくん 1歳

み~ちゃん 1歳

自宅リビング組

キジ君 1歳

 

 

 

 

 

虹🌈の橋を渡った子達の亡骸は、工場事務所と自宅にて、供養しています。

 

 

▼プロジェクトの内容

今、20匹+1匹の猫がいます。 今回、主人の仕事も新型コロナから、受注も減り、未だに、回復していません。貯金を取り崩し、保護猫達の飼育費や医療費にあててきましたが、貯金も底をつきそうです。

お恥ずかしい話、生活費で一杯一杯です。

保護猫達は、終生飼育します。

今から、里親さんや保護団体さんに、お願いする事は、考えていません。

本来ならば、保護した私が、全てを捻出しなければならないのですが、どうか、お力添えをお願い出来ないでしょうか?

皆様には、色々なご意見がお有りだと思います。本当に、厚かましいお願いですが、

ご支援お願い出来ないでしょうか?

工場保護猫ハウスです↑

自宅リビング組↑

 

工場に住んでいます チャチャ君

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

保護猫達の飼育費と工場保護猫修繕費

ごはん代 1ヶ月 50,000円

システムトイレ砂 1ヶ月 10000円

システムトイレシート 1ヶ月 8,000円

おやつ 1ヶ月 5,000円

エアコン 1ヶ月 20,000円

 

1ヶ月分で、93,000円です。

 

6ヶ月分 558,000円

 

工場保護猫ハウス修繕費用

 

壁紙 20,000円

キャットタワー 2台 15,000円

壁紙貼り替えは、自身で貼り替えますので、材料費です。

 

 

飼育費 558,000円

修繕費  35,000円

 

プロジェクト手数料  約130,000円かかりますので、740,000円に設定させて頂きました。

全て、猫達の飼育費、修繕費に充てさせて頂きます。

 

皆様、宜しくお願い致します。

 

日々の猫達の様子は、

Instagram @W.KURO.BUCHI

TikTok @w.kuro.buchi

にて、投稿しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
風早祐子
プロジェクト実施完了日:
2023年12月20日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

保護猫20匹+1匹の飼育費と工場保護猫ハウスの修繕費

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/123120?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

はじめまして。三重県在住の40代の女性です。 幼い時から、犬、猫のいる家庭で育ちました。 愛玩動物飼育管理士の資格を取得しています。 犬、猫の為に何か出来ればと資格取得しました。今、現在、犬5匹(ポメ、パピヨン、チワワ2匹、ヨーキ)、保護猫21匹がいます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/123120?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

500+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送り致します

支援者
11人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

1,000+システム利用料


感謝のお手紙と保護猫写真 ピーちゃん

感謝のお手紙と保護猫写真 ピーちゃん

感謝のお手紙と保護猫写真を郵送でお送り致します

支援者
14人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


感謝のお手紙と保護猫写真 キジくん

感謝のお手紙と保護猫写真 キジくん

感謝のお手紙と保護猫写真を郵送でお送り致します

支援者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


感謝のお手紙と保護猫写真 デッカくん

感謝のお手紙と保護猫写真 デッカくん

感謝のお手紙と保護猫写真を郵送でお送り致します

支援者
16人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

10,000+システム利用料


感謝のお手紙と保護猫写真 チャーくん

感謝のお手紙と保護猫写真 チャーくん

感謝のお手紙と保護猫写真を郵送でお送り致します

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

30,000+システム利用料


感謝のお手紙と保護猫写真と家庭菜園収穫野菜

感謝のお手紙と保護猫写真と家庭菜園収穫野菜

感謝のお手紙と保護猫写真と家庭菜園収穫野菜 無農薬をお送りさせて頂きます。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

50,000+システム利用料


感謝のお手紙と保護猫写真と家庭菜園収穫野菜 チャチャ君

感謝のお手紙と保護猫写真と家庭菜園収穫野菜 チャチャ君

感謝のお手紙と保護猫写真と家庭菜園収穫野菜をお送り致します

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

100,000+システム利用料


感謝のお手紙と保護猫写真と家庭菜園収穫野菜 み~ちゃん

感謝のお手紙と保護猫写真と家庭菜園収穫野菜 み~ちゃん

感謝のお手紙と保護猫写真と家庭菜園収穫野菜をお送り致します

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

プロフィール

はじめまして。三重県在住の40代の女性です。 幼い時から、犬、猫のいる家庭で育ちました。 愛玩動物飼育管理士の資格を取得しています。 犬、猫の為に何か出来ればと資格取得しました。今、現在、犬5匹(ポメ、パピヨン、チワワ2匹、ヨーキ)、保護猫21匹がいます。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る