行政に捕まれば殺処分されてしまう野犬達を助けたい!〜2nd〜

支援総額

3,981,000

目標金額 3,000,000円

支援者
434人
募集終了日
2023年2月20日

    https://readyfor.jp/projects/105847?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月05日 21:00

知ってほしいこと④ 動物の売買により生じる問題

 

 

今、たくさんの方々が投稿を見てくださっているので
改めて過去にも書いたことのある「知ってほしいこと」を叫ばせていただきます。

 

 

私の仕事はトリマー、

日々、犬をペットショップで購入された方と接する機会が多いです。
8割、9割の方が
犬が欲しい=ペットショップ
なんだと...

 

これだけはお間違えないようにお願いしたいのですが
ペットショップで購入された方を責めたいのではありません。
動物を飼うということが買うことになっている文化に問題があるのです。

 

すでに生まれている命は誰かが飼わないといけないし、購入された子も等しく命であり最期まで愛情をたくさん与えてほしい。
「うちの子ペットショップで買ってしまって……次は保護犬を迎えます!」とか、まずは今共に暮らしている子を愛してあげてほしい。「次」とかそんなこと言ったらその子が悲しむよ。

 

だからこそ啓発活動を頑張らないと!!

 

目をそらさないで、よく。よく。
読んで下さい。
お願い致します。

 

 

 

 

何故?
ペットショップで買うのが問題なのか。

 

あくまで私が経験したことであり全てがそうとは限らないですが、ひとつの真実だと思って読んでほしいです。

 

陳列されているワンちゃんねこちゃん達。
その裏側をお伝えします。

 

ペットショップで陳列されている犬猫は
市(オークション)で仕入れてきます。

 

お花やお魚などと同じような競り市です。

 

箱から出して片手で高々とあげて、
いくらいくらと競り落とされます。
(今は画面かな?)

 

売れ残った子達は返品されません。
処分されます。
何故か?
空輸などで全国から来ます。
返品するほうが交通費がかかるからです。

 

繁殖場は安い金額で市に流すからです。

 

空輸の大型犬は体重で空輸代が高くなる少しでも空輸代を下げる為ガリガリです。

 

今は動物愛護法が出来、変わり、動物取り扱い業と言う免許が出来たので少しはやり方が変わったかもしれません。

 

しかし!!
動物取り扱い業を取得した繁殖場にいきましたが酷すぎる状況でした、こんなので許可がおりるなら全て通る。
そんな動物取扱業がそのような許可証なのを思い知らされました。

 

" target="_blank">

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話しは逸れましたが。

 

何故ショップ購入がダメなのか。

 

ショップで買う事によりそのお金で
ショップが儲かり、
市ももうかり、
繁殖場も儲かる。
儲かるからまた生産される、
生産が追いつかなくなれば乱繁殖される、
ひどい繁殖場やペットショップが増える。

 

この負の連鎖が続きます。

 

私はこの子を可愛がるから良い。
私の子の命だけは助かったから良い。
本当にそうなのでしょうか?

 

貴方が買うことにより今も尚、
狭い、
汚い、
ゲージで生まされ続けて死ぬまでその中から出られない買った子の親がいます。
競りで売れなく処分されたその子の兄弟がいます。

 

その子だけ助かれば良いのでしょうか。

 

そして

ショップで陳列されている子達は
ドックショーで出るような子達ではありません。
値段は血統で決めていません。
その時々の人気の顔です。
テレビなどで人気が出た子に似てる顔です。

 

毎年、年2、3回生まされ、未麻酔で帝王切開の繁殖場も。
最近もニュースになっていましたね。

 

狭いゲージにオスメス2頭ずつ。
立ってしか寝れないぐらい押し込まれている子達も。

 

死んだらそのままかゴミ箱。
裏庭で焼く。
冷凍庫にずっと保管。

 

そして保健所の殺処分は未だ持ち込みもあります。
首輪つけたままドリームボックスという窒素死させられる部屋にいれられて殺処分されています。

 

理由は
老犬になり死に目をみたくないから。
老犬になり面倒みれない。
子供にアレルギーがでた。
飼えないマンションに引っ越し。
保健所なら新しい飼い主見つけてくれるだろう。
犬が言うこと聞かないから。

 

まだまだ身勝手な理由があります。

 

まずは知って下さい。

 

命の流通を早めないでください。

 

そして犬を一匹生涯飼うにはお金がかかります。

 

ほんまの事です。

 

今も尚この時も
立ちながら寝てる。
餓死室。
凍死寸前。
熱中症。

 

の子達がいます。

 

ブリーダー直販も同じ

 

保護犬と言う名前を使い繁殖場が譲渡費用と言う名目で販売している所も見受けられます。
騙されないでください。

 

この写真の繁殖場は今も尚、動物取扱業のもと
ショップで50万円で販売されています。
ショップへは20万で引き取ってくれるそうです。

※現在は廃業しました。

 

 

 

 

【人知れず消えていく命をゼロに。悲願「野犬の保護シェルター」新設へ】


https://readyfor.jp/projects/osakanoyaken

◆第一目標金額|1,000万円 達成

◆第二目標金額|2,000万円 挑戦中!

 

支援募集期間:2月9日(金)23時まで

 

リターン

3,000+システム利用料


活動を応援3000

活動を応援3000

・感謝のメール
・活動報告
をお送ります。

支援者
144人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


活動を応援5000円

活動を応援5000円

・感謝の手紙
・活動報告
をお送りします。

支援者
110人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


活動を応援10000

活動を応援10000

・感謝の手紙
・活動報告
・野犬ポストカード
をお送りします。

支援者
127人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

15,000+システム利用料


活動を応援15000

活動を応援15000

・感謝の手紙
・活動報告
・野犬ポストカード
をお送りします。

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

30,000+システム利用料


活動を応援30000

活動を応援30000

・感謝の手紙
・活動報告
・野犬ポストカード
・野犬クリアファイル
をお送りします。

支援者
35人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

50,000+システム利用料


活動を応援50000

活動を応援50000

・感謝の手紙
・活動報告
・野犬ポストカード
・野犬クリアファイル
をお送りします。

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

100,000+システム利用料


活動を応援100000

活動を応援100000

・感謝の手紙
・活動報告
・野犬ポストカード
・野犬クリアファイル
をお送りします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

300,000+システム利用料


活動を応援300000

活動を応援300000

・感謝の手紙
・活動報告
・野犬ポストカード
・野犬クリアファイル
をお送りします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

500,000+システム利用料


活動を応援500000

活動を応援500000

・感謝の手紙
・活動報告
・野犬ポストカード
・野犬クリファイル
をお送りします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

1,000,000+システム利用料


活動を応援1,000,000円

活動を応援1,000,000円

・感謝の手紙
・活動報告
・野犬ポストカード
・野犬クリファイル
をお送りします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/105847/announcements/308575?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る